教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昔と比べると若い人でも看護婦(師)になりたがる人が増えたような気がします。これは日本が貧しくなった証拠ですか?

昔と比べると若い人でも看護婦(師)になりたがる人が増えたような気がします。これは日本が貧しくなった証拠ですか?

23閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その通りです。バブルが弾け、就職超氷河期→リーマンショック、その後格差社会が訪れました。子供の6人に1人が貧困家庭、リストラされたサラリーマンが看護学校に駆け込む、なんてニュースが世間を騒がせました。背に腹は代えられないので、シモの世話と言われようとも、万年人手不足の資格を取れば食うものにあり付けます。 日本は世界に先駆けて超高齢化社会を迎えました。病気の老人の世話、看護なんて誰もやりたくない、お金を払って誰かがやってくれれば文句は言えない、なんてな感じでそれまで、貧乏人や学力不振の仕事とされてきた看護婦がチヤホヤされるようになりました。 平成の半ばまでは大卒看護師なんて皆無でしたが、彼女たちの長年の悲願が叶い、看護師も大学に行けるようになりました。 ただ、キツくて汚い仕事には変わりは無く、ペーパー看護師を量産しているだけです。余程ワケありでなければ、働き続けることは難しい職です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる