解決済み
社会福祉士と介護福祉士、調理師を持っています。 私は高校生の時やりたいことがわからなくて、とりあえず福祉大学に入りました。しかし、実習先でひどい対応をされたり、今の日本の福祉の現状(社会的評価は高いのに、経済的評価は低いこと、制度はあるのに冷たい、十分機能してないなど)を知り、自分は向いていないと感じ、きっと就いても長く続かないと思い悩んでいます。私は今年に卒業していて、やりたいことがなく、アルバイトで食いつないでいたのですが、さすがにバイトだけではキツいし、給料もよくありません。一応資格はもっているし、とりあえず介護の仕事に就こうと思いますが、続くかもわからないので非正規での応募のほうがいいですよね?
598閲覧
2人がこの質問に共感しました
社会福祉士を持っているならそちらを軸に考えた方が良いかと思いますが。 介護は他に資格がないならともかく、社会福祉士があるならやるものではないです。 街中にいっぱいある、そして今も続々新規施設が設置されているということは、単に需要が増えただけでなく、家族では面倒見切れずお金を払って嫌なことをやらせている。と言えます。 ですから今バイトは何しているかわからないですが、概ね今よりキツイ仕事になります。 社会福祉士ならまだ担当利用者の状況がよくなる目もありますが、介護はまずありません。 認知症を持つ利用者などは、日常的に殴る蹴る、噛みつく、暴言を吐かれる、嘘の噂を流されるなどは当たり前にやられる事もあります。 特に今は利用者中心主義の視点ですので、たとえそのような事を言われたりされたりしても笑顔で流せる人しか務まりません。 施設長や同僚も妄想とは分かっていても、利用者が言うなら一応疑わなければならないし、まして利用者家族は実態が預けた以上分かりにくいので鵜呑みにしがちです。 しかもその状態が良くなることは絶対になく、だんだんと悪化してしまいには看取りとなります。 その期間も分かりませんので、在宅介護の家族はお金払ってでもこの地獄から目を背けたいのはわかりますが、正直どうしろと?と言いたくなる事は結構あります。 それでも介護、やりたいですか? 少し前まで在宅介護をしてた介護実務者研修資格者より
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る