教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

38歳 派遣社員です。今の派遣先に出向いて2日経ちました。営業事務の経験はあるのですが、入金管理などの経理的な経験はあま…

38歳 派遣社員です。今の派遣先に出向いて2日経ちました。営業事務の経験はあるのですが、入金管理などの経理的な経験はあまりなく、見慣れない紙の種類に、どう処理していいか、四苦八苦しています。新卒ならまだしも、他で経験積んでるのに情けないです。私の理解力が無いのかもしれませんが、どうも一連の流れが断片的になって説明されてるので、リンクしません。仕事の初めってこんなもんなんでしょうか。。

292閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    経験を積んでたとしても、会社によって処理のしかたが違うこともあるので、そこは社員の方に訊けばよいと思います。 その会社にしかいたことのない人には、自分の会社が普通としか思ってないだろうけど、いろんな会社を経験してると、違うことはわかるので。 遠慮せずというか、理解力が足りずとかではなく、ざっくりとしか説明されてないんだから訊かないとわかるわけないでしょ!くらいの「気持ち」で訊ねましょう。 やったことないことは、やったことないことにかわりないんだから。

  • 一般事務や営業事務に比べて経理は、経験積まないと難しいです。 まだ2日目なので、分からないことがたくさんあって当然です。 日にちが経てば徐々に覚えてきますし、処理も慣れてくると思います。 焦らず自分のペースで頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる