教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

採用内定通知書に採用条件がありますが、これって雇用契約書と一緒ということでしょうか?

採用内定通知書に採用条件がありますが、これって雇用契約書と一緒ということでしょうか?

329閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    名称に対した意味はありません。 雇用契約書としての内容(重要な労働条件)を含んでいれば同じと考えてもいいです。

  • 違う場合があります。採用条件は会社が採用するにあたり、この条件で採用しますと言う内容です。採用条件では、所定労働日数や所定労働時間・給与の範囲を記載する場合がありますし、交通費や能力手当など、労働者によって金額が変わる項目があります。雇用契約書は、労働者個人に対する労働条件を記載していますから、給与も金額を記載していますし、各種手当も金額記載しています。

  • 字が違うように、内容も違うものがあるとあるかもしれないと疑いましょう。 労働条件は、雇用契約書でなく、労基法15条で決められた『労働条件通知書』を戴いてください。 契約書に書ききれない詳細が記載された内容で、会社は交付しなきゃならない義務を負う文書です。これの交付がない会社はブラックです。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる