教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一部上場電機メーカーのお客様コールセンターの人数は?

一部上場電機メーカーのお客様コールセンターの人数は?昨日の夕食時うちの家庭で以下のような少々マヌケな会話が繰り広げられました。 (両親は最近テレビやDVDを購入し、その操作方法でよく理解できずに 何度かメーカーのお客様窓口に電話をしてるらしい) 父 「ビデオの操作のことでT社のお客様窓口に電話するけど最近は なかなか電話とってくれないけど、操作方法を何度も聞くから、 面倒になって俺からの電話は取らなくなったみたいよ。」 私 「大手メーカーのお客様窓口なんか、ひっきりなしに全国から 電話かかってるから、お父さんが面倒だからといって、 電話取らないとかできるわけないよ。だって大人数の オペレーターで対応してるから、第一お父さんからの 電話とか分かるわけないよ。電話がたくさん掛かってきてるから すぐには電話取れないだけよ。」 父 「いや、だっていつも電話に出る人は同じ人だよ。」 私 「声が似てるだけで、同じ人ではないのでは?」 父 「いや、何度掛けてもあれは同じ人が出てるね。」 東芝、パナソニック、ソニーどこでもいいですw だいたいこの辺の大手電機メーカーの お客様窓口のコールセンターにはどのくらいの人数がいるのでしょう? 電機に限らず、大手の企業でしたらどこでも構いません。 一人や二人で対応していないということを、 第三者の皆様から父にお教えいただきたいのですw ご存知の方どうか私の父にお教えくださいなw

続きを読む

1,301閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    電機ではありませんが、ある企業のオペレーターをしている者です。 私の職場では、オペレーターは常に数十人体制で電話を受けています。他県にも拠点があるため、合わせると百人単位になるかもしれません。 また、お客様窓口である以上、どんなお客様でも拒否することは出来ないと私は思います…質問者の方が言う通り、混雑しているのだと思います。 第一、クレームでもない操作の問い合わせくらいで嫌がるはずありません。何度でも連絡して下さい(*^^*)

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる