教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校の教師か看護師ならどっちがいいと思いますか?

小学校の教師か看護師ならどっちがいいと思いますか?小学校の教師になるか小児科の看護師になるか迷っています。

816閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    小学校の教師になるには、国立の大学の教育学科、もしくは国立の教育大学を出ていないとなれません。私立大学の教育学部からもなれますが、数は少ないです。競争試験なので、やはり国立大学生が有利なのは言うまでもありません。 看護師も、年々レベルが上がってきており、今や准看護学校などほとんど無く、3年生の正看護師養成校も、廃校されてきており、看護師は4年制大学の養成になってきています。看護大学は、学費が750万円ほどかかり、保健師、大学によっては助産師の資格も取れ、魅力的な大学ですが、それも段々難関になってきています。 もう看護師は、3年制の看護学校から、4年生の大学を出なければなれない職業になってきています。 教師は、国立大学が主流ですので、あなたは学力がクラスで、1,2番ですか?? 看護師も難しいです。看護師になれなかった輩が、看護師は家の貧しい、卑しい家柄の人が成るって、多くの人が、負け惜しみで書いていますよね?? はっきり言って、どちらも難しくあなたに成れるとは思いません。普通なら成れないからです。 まあ、頑張ってみることも大事ですが、どちらも成れない確率の方が、断然高いと思ってください。世の中、そんなに甘くはないですよ。

    なるほど:2

    知恵袋ユーザーさん

  • 全く違うジャンルなので、あなたなりの判断基準を出してみて下さい。 それに対して色んな人の意見を聞いてみると良いと思います。 つまり、あなたの価値観です。 例えば、 子供好き 人のお役立ちがしたい 感謝される 収入が多い 安定 楽して稼ぎたい 楽しい 休みが多い ブラックじゃない 資格が難しくない 夜勤が無い その他諸々 そんな価値観で、比較してみれば。 結局 「好きか嫌いか?」 「出来るか出来ないか?」 この二つになると思います。 どちらかと言うと、 好きより【嫌い】 嫌い=どれだけ我慢出来るか? 出来るより【出来ない】 出来ない=勉強と資格取得 そんな事を考えてみれば、自分に出来る・出来ないが分かってくると思います。 特に看護士(師)の場合は、 死ぬか生きるかの重症な患者が運ばれて来て、結局は色々手を尽くしたが手遅れでそのまま息を引き取ってしまった…とか。 そういう場合の対応を平然と出来るのか?(知り合いの看護士は学校で検死実習が有るとか言ってました)*小児科では無いと思いますが。 そんな事の知らない世界について質問しては?

    続きを読む
  • 質問者さんの能力と性格が、どちらの仕事に合っているかで判断されたら良いと思います。 他の方も書かれていますが、小学校の教員になるには、国立大学教育学部に合格するだけの学力が必要です。 授業を教えるだけでなく、研究授業、教材開発、難しい指導案の作成、課外活動、とんでもない子供や親の対応、通知表作成など、幅広い能力が要求されます。 基本的には残業手当は支給されません。 看護師の場合、偏差値60以上の進学高校の方が専門学校に応募している事、国家資格を取得する必要があるので、ある程度の学力が必要です(小学校教師ほどではない)。 コミュニケーション能力が人並み以上、人の死にも直面するのである程度の精神力が必要であり、どんな状況でも冷静にミスなくこなせる能力が必要です。 研修も多く、研究活動やプレゼンなども必要です。 まずは、上記の能力があるのか、性格や能力がどちらに合っているかで、判断されたら良いでしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 教師は楽しいですが、心労多いですよ。 看護師は、やりがいが沢山ありますが、体力勝負。夜勤あったり

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる