教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の担当とのトラブル続きの詳細についてご意見お願いします。 長くなりますが、すみません。 ホットスタッフ 勤務…

派遣の担当とのトラブル続きの詳細についてご意見お願いします。 長くなりますが、すみません。 ホットスタッフ 勤務中です。 7月26日、諸事情で担当に「8月末での退社」を依頼。 ———————————— 8/3 勤務先の企業に伝わってない様子だったので、にメールで担当に確認 電話で連絡があり「続いてホットで働いてくれるのを前提として、僕の良いタイミングで伝えます。8月末で辞めれますから大丈夫。○○さんの悪い用にしないから」「僕が企業に伝える事を忘れてましたと言いますから」と。 ———————————— 8/8運良く、正規の雇用が決まり、9/2スタートで依頼されたので、担当にその旨を伝え再度退社報告されたか確認すると 担当「今日は緊急が入って連絡できてない、今病院です」と。 早々に盆休みに入るし、話がまた伸びて困ると思い、試しに「直接現場の上司に伝えましょうか?」と問うと「それでも良いが、退職理由は伝えなくてよい。その為に契約書(または承諾書)にハンを押している」と割り切られる。 退職理由も伝えず、8月で辞めますなんて、上司に対して感じの悪い対応だし、そもそも、それは担当の仕事。ネットで調べても、どこのサイトも退職の旨は担当を介してでなければトラブルになるとあった。 後に担当に確認すると、「○○さんが伝えるというので様子をみていた」と言われました。意味がわかりません。確実に担当の仕事です。 この時点で、盆休みが入っているので、出勤日は残り10日の状況となっています。 —————————- 8/20 再度確認 「人事が午前中で退社したので、確認できてない」 この時点で、退社依頼してから25日経過 —————————— 8/21 「企業と連絡がとれました。9月末までの勤務は難しいですよね?書面の問題で早くて9/20はどうですか?」「僕が、○○さんから退社する旨を伝えるのを忘れてたと伝えてます。今のところろ僕が50〜60%悪いことになってますから、大丈夫です。退社理由は体調不良、家庭の都合、仕事の事ざっくりと伝えてます。正規の雇用て採用された件は伝えてない。有給は、期間中につかわず、出勤終えた10月に」 また「普通の企業ならJOT(?)の研修が3日あり、それが終わったらすぐ作業に入れるけど、ここは日勤で2週間の研修を経て夜勤に上がれるのは知らなかった」と 意味がわかりません。 、、、お願いしてた期日と全く違う 記載以外にも何度も催促したのに知らなかったではすまされない。 就業先には、上記の経緯は全く伝わってなかった様です。 そもそも、担当は「退社の報告はいつも企業に出向いてしている」と言ってたので、緊急の用事や人事不在の場合いたしかたないとおもっていたのですが、結局、メールでのやり取りで終わったそうですから、わたしが依頼した日に早々話が進んでいたのではないですか? そうこう言っても、私にとってはお世話になった企業だし、迷惑をかけられないと思いつつ 転職予定先には13日も返事が遅れ、伝え辛いけれど、予定の開始日の延長をお願いしました。 「こちらは、即戦力を希望しておりましたので、白紙に戻させてください」と、最悪な結末になってしまいた。 結局、8月末の退職依頼を1カ月以上前に報告していたにも関わらず、担当が伝えたのは26日後。結果、9月末まで伸びてしまったのは、担当の個人的な解釈によるホットスタッフ の会社都合ではないでしょうか? 9/12 残り、有給が11日残っています。 これについて、9/12に担当に確認したところ、 10/1〜15合計 11日 で申請しています。と解答 私はてっきり、企業との契約を終了しても有給は使えるシステムなんだなと思ってました。 9/22 もしかして、10月も契約が続いているのではと思い担当に確認しました。 「出勤は、9/末 までです。 契約は、有給消化最終日です。」と 知らず知らずのうちに契約更新され、9月末なら契約満了ですが、10月半ばなら中途退社になってしまいます。 担当には、2カ月毎の更新の契約の詳細書面、そして更新するか否かの問い合わせ、一度もありませんでした。 20年ほど派遣をしてきましたが、こんな事初めてです。 私、昨年シングルマザーになりました。 内定いただいていた企業からも取消され、失業保険も待機期間が発生し、今後の生活に困ります。 まして、「その後も紹介させていただきます」と言われても、この様な対応された担当とはこれ以上関わりを持ちたくありません。 私は、8月末は契約満了時期ではなかったですが、1カ月以上前には連絡入れているし、揉める様な退社のいらいをしていたつもりはありません。 ですので、9月スタートで内定先の企業に勤務してよかったのでしょうか?今から思えば後悔しています。 このまま、泣き寝入りしなければなりませんか? 上記の内容で、訴訟起こして勝てたりしますか?

続きを読む

264閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >7月26日、諸事情で担当に「8月末での退社」を依頼。 この時点で民法627条により8月末での退職が成立しています。なのでこれを伝えた時点で、それが例え口頭であっても8月末での退職は決定していました。 その後、なんの交渉もせずに8月末で退職していれば問題は発生していません。 ところが、あなたは「派遣会社の許可が無いと退職できない」と勝手に思い込み、自分の8月末退職の法的な権利を放棄しています。 なのでこれは法的には「あなたがしなくていい交渉を続けた結果」ですので、派遣会社を責めるわけにはいきません。 派遣会社からすれば「交渉」してくれるのですから、してほしいでしょうからね。 よって訴訟など起こしても全く勝ち目はありません。 >私にとってはお世話になった企業だし、迷惑をかけられないと思いつつ これが法律上全く意味が無い行動です。すべての元凶になっています。ですがそれは派遣会社が求めたものではありません。あなたの意志なので。

    1人が参考になると回答しました

  • >9月スタートで内定先の企業に勤務してよかったのでしょうか? そうですよ。 普通は「9月からの就業が決まっているので後のことは知ったこっちゃない。日勤がどうのとかOJTがどうのとか、後任を探して派遣するのは派遣会社(営業)の仕事だからそんなことはそっちで勝手にやってくれ」と言ってさっさと辞めますよ。 ましてやシングルマザーで仕事をしないと生きていけないというような状況ならなおさらでしょう。 なのに、 >私にとってはお世話になった企業だし、迷惑をかけられないと思いつつ…予定の開始日の延長をお願いしました。 なぜこんな不可解なことをなさったのでしょう。 開始日を遅らせるようにお願いして欲しい、と誰かに言われましたか?派遣会社からそう言われたというのなら多少の責任はあるでしょう。ですが、誰かに言われたわけではなく、あなたの判断で開始日の変更を申し出たのですから、あなた以外の責任は問えません。 なので、訴えるというのは誰をどういうことで訴えるのかという話になるでしょう。 とは言え、訴訟を起こすこと自体はどんな内容でも可能です。言いがかり的な内容であったとしても訴訟そのものは可能です。ただ勝ち負けを言うなら勝てません。さらに言うなら、素人が弁護士もつけず企業相手に裁判を起こしたところで勝てません。弁護士をつけるのはかなりの費用がかかりますが、その点は大丈夫ですか?しかも仕事をしながら裁判を進めるのは大変でしょう。 とはいえ、弁護士も最初から負けるのがわかっているような話は受けないでしょうね。裁判はするだけ損です。なにがしかの金銭を得られるどころか持ち出しだけですよ。 変な情けを出して開始日の変更を申し出たというのが最大の判断ミスです。あなたの判断による行動が原因ですから、泣き寝入りというのは違うと思いますよ。

    続きを読む
  • 内定先の企業に勤務すべきでした。担当の上の人に連絡すべきだったと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる