教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すみません。 相談というより、聞いてほしいです。 コンビニでバイトをしています。 ほぼ毎日くる客がいるのですが…

すみません。 相談というより、聞いてほしいです。 コンビニでバイトをしています。 ほぼ毎日くる客がいるのですが、その客のことです。 最初の頃は、お薬(タバコのこと)ちょーだーいというようなちょっと面白そうなおっさんという感じで、周りの店員も普通に対応していました。 その後、しばらく期間が立つと、女の店員(20代スタッフや高校生など)に、 タバコを取るのに後ろに取りに行き戻ると「後ろ向いてたからお尻触ろうかと思っちゃった」や、 年齢確認の画面タッチの際に「おっぱいタッチしちゃおっかな」などと言い、冗談だよ〜と言ってくるようになりました。 本当に気持ち悪かったので、店長に相談したり、言われた店員同士でその事について気持ち悪い、セクハラぽいよねなどと相談しあったりしていました。 私も、言われ際は、無視したり、訴えますよと軽めに言ったりしていました。 最近は全く言われなくなりましたが、他にも色々嫌なことがあります。 ある日、バス停で待っていた所、たまたまその客が道路を通り、私がいるところを目撃されました。なんか車の中からこっち見て笑っている人がいるなと思ったらその客でした。 次の日バイトに行くと、来店し、昨日バス停いたでしょ〜と笑いながら言ってきたので、気持ち悪いし、違いますよ、それ人違いじゃないですか?とあしらいましたが、絶対そうでしょと言われました。 その後、若い主婦パートさんにそのことを相談したら、「私も、土曜日、前の店で買い物してたら、(苗字)さ〜んって話かけられたんだよね。プライベートで話しかけてこられてもって感じだよね。それでね、その時に、この前(私)さんがバス停にいだんだけど、そのこと本人に言ったら違うって言ってたんだよね。絶対(私)さんなんだけどな〜と言ってたそうです。 私は、ちゃんとそれまでは名札をしていたよめすが、その客にお尻触っちゃおとかレジ対応している時に言われてから、ちょっと嫌だなと思い、名札をつけなくなりました。 なのに、名前を覚えられていることも、ちょっと自分的には嫌だったというより、バイト先以外のところで私の話を持ちかけてくるところが本当に嫌でした。 それから、名札はちゃんとつけないといけないというバイト先のルールがあり、店長からも言われたので、名前を本来の苗字から変えて 偽名というか、違う苗字を名乗り名札をつけていました。 セクハラ発言されてからは、嫌だったので、 最低限の接客マナーは守りつつ、話しかけるなオーラで接客してたので、話しかけられることは減ったのですが、 違う苗字の名札をしていたら、それを見て、 後日、主婦パートさんがレジ対応した際に、 (私・本来の苗字)さんって結婚したの?? と聞いて来たらしいです。 店長がレジ対応した時も聞いて来たそうです。 それも、気持ちが悪くて かといってバイトを辞めればと思われるかもしれないのですが、定期代も稼がなきゃならないですし、様々な理由でまだ、辞めていません。 今は、その客が来たら隠れて(違う場所で)仕事をしています。 私の家は、経営をしているのですが、 広告を見て注文しに来たそうです。 他にもその広告に載っている同業の店はあり、 その人が住んでいるらしいところからも近いのです。また、注文は電話で基本的に受け付けるのですが、わざわざ家まで来たらしいです。 それで、納品に行く際に、〇〇でバイトしてる(私)さんのところ??って聞いてきたらしです。 本当に気持ちが悪くて、相談というより、 聞いて欲しくなりました。 バイト先の店長に伝えれば出禁にすることはできないのでしょうか? また、訴えることはできるんでしょうか? 文書長ったらしく、ゴチャゴチャしててすみません。

続きを読む

186閲覧

8人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そいつ気持ち悪いですね。 異常者です。 記録や証拠を残しておけば訴えたり警察へ届ける事が出来ますよ。 ボイスレコーダーや写真、メモなどでも有効だそうです。 複数の人の証言もおそらく有効だと思います。 辛いでしょうけど証拠残すのがんばってください。

    8人が参考になると回答しました

  • 昔似たような感じでまだストーカーに対しても甘かった時代にけっきょく殺されてしまった方がいました。 うちもバイトしてて喋れないかなんかで無言なのに必ず私のレジがあくまで待って来る人がいました。特別なにかされるわけでもなかったし、うち自身可愛いわけじゃないので言うのも恥ずかしくて……。 主さんは結構仲間がいるみたいですし、店長さんに言えば出禁にはできるかもしれません。でも、外じゃ何されるかわからないです。家まで知られてるならもし逆上してそれこそ危険な目に遭うかもしれないのでいっその事バイト辞めてしまうのがいいのかもしれませんが……。 バイトなんていくらでもありますし、最悪親に事情話して定期代貰ったらいいです。そのお客さんのために体壊したり最悪命の危険に晒されるならやめた方がいいです。

    続きを読む

    8人が参考になると回答しました

  • そのようなお客様はいくらでも居ます。気にしてたら接客業はできませんよ。 私も先日「あんた気に入った!毎日来るよ。たくさん買うけんね。」と言って、私が整理をしていた棚の商品をバラバラカゴに入れました。挙げ句の果てに、お金が足りず、レジに迷惑をかけていました。 ま、そのお客さんも、出入り禁止にできる事案ではないので、気にせず他のお客様と同様の接客をすることです。変なことを言われても、笑顔で無視。 逃げたり隠れたりしてはいけません。 もし触ったりしてきたら、即警察事案です。

    続きを読む

    8人が参考になると回答しました

  • とりあえず、何を話しかけられても 心の中で「ん?」と言ってスルーする方向で。 何か返事したりの反応はやめて 何度話しかけられても、その都度心の中で「ん?」と言って きょとん表情で無言のスルーがいいと思うわ。 他の店員さんにもセクハラには「ん?」と心中でつぶやく方向で。 特に「信じられないことを聞いたような、きょとん表情でまじまじと相手を見る」のが効果的だと思う。 へんに反応しないとここ 話しかけられても個人情報などは漏らさないように店長さんから 徹底してもらうといいと思う。 >バイト先の店長に伝えれば出禁にすることはできないのでしょうか? 出禁はよほどのことがないと難しいと思うし バイト先を出禁にしてもあまり効果がないように思いますね・・ 禁止されたら変な方向にエスカレートされても困りますしね・・(;^_^A >また、訴えることはできるんでしょうか? 地道に音声データーなどの証拠あつめをしておきましょう。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる