教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートさんからパワハラ告発。 当方36歳男性、現在の職場(従業員数50名内女性42名がパート)で勤めて2年4ヶ月になり…

パートさんからパワハラ告発。 当方36歳男性、現在の職場(従業員数50名内女性42名がパート)で勤めて2年4ヶ月になります。 私が社員として4名のパートさん(50代2名、40代2名 全員、子育てを終えた主婦)と、1つの部署を任されておりますが、上長に私とパートさん4名が呼ばれ「何事だろう」と皆さんで話ししてましたが、蓋を開けてビックリ。私がパートさんにパワハラ発言をしたとの事で、みなさんの前で上長に内容を聞いても分からずパートさん達も終始無言でした。その後、上長と2人での面談でもパワハラ?とされる発言内容は教えてもらえず、とてもショックで思い当たる節などありません。と言うのもパートさん達から私は子供と同じ世代で可愛がってもらい、入社して2年4ヶ月この4名のパートさんに仕事を教わりながらやってきました。業務中ではありますが世間話をしたり、パートさんから物を貰ったりお返ししたり決して横柄な態度を取った記憶もありません。私自身、ズバズバ物事を言うタイプでは無く、私の事を優しいとか怒らないよねってパートさん達自身が言っていた程です。 思い当たる節としては、私本人は妻からKY的な発言があるから注意してねと6年前に知り合った時から言われており、人と話しする時は、注意しながら言葉を選んで発言しているつもりです。友人も10人ほどですが、未だに連絡取ったり会ったりする友達もおります。 本題に戻りますが今後、4名のパートさんとどのように接したら良いでしょう?人間不信になりそうです。 ちなみにパートさん達が退社する前に、「失言内容は分かりませんが不用意な発言をしてしまい申し訳ありませんでした」と謝罪し、「話し辛いかもしれませんが不満ごとがあれば皆さんで話し合いしましょう」と提案しましたが、パートさん達は無言のまま。お疲れ様でしたと言われ退社して行きました。

続きを読む

1,491閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    他人の琴線に触れる言葉はそれぞれで、仮に当事者でもわからないことがあります。 なので、何がパワハラに当たるのかと聞かれてもその場にいて日頃からその現場で会話していないと第三者にはわからないものです。しかし、仮に個人の琴線に触れる発言をたまたましたからといってもそれが「パワハラなのか?」と言えば違うような気もしますが。パワハラというのはその立場を利用して立場の弱いものに著しい苦痛を与える発言や行動をいいます。立場を利用した発言があったのか、なかったのか。それが重要でしょう。 パワハラだとさわいでも、それが認定されないこともあります。受けた側が嫌な思いをしたからそれは全てパワハラ…みたいな風潮があり、やたら騒ぐ人もいますが、それは違います。ハラスメントはある一定の定義があります。単なる注意やなにかであれば本来パワハラとは言えません。あまりにも思い当たる節がないのなら弁護士さんなどに相談してはどうかと思います。空気が読めない発言とパワハラは違います。本当に思い当たる節が何一つないのなら、ご自身の名誉のために必要ではないでしょうか。 ただ…本来、パワハラなる発言があって業務に支障が出る場合、雇用している会社は迷惑を被るのですから改善に向けて取り組むのが主な対応のはずなので、私は違う可能性も少し疑います。どういう発言が問題なのか教えないとか、謝罪しても無視というのは何も解決を見ませんし、パワハラ発言されたという人たちにもプラスにならないからです。 私が気になるのは、あなたが2年と少しという就労期間を経ていることです。パートさんとの日常以外に、あなたは仕事にどのくらいの習熟度があるのか?ということで、もしかしたらその習熟度が不満で、パワハラという理由を皆で相談して持ち出して陥れられた可能性はあります。つまり役に立たないから追い出そうという心理です。仕事は最初は場の人は大抵優しいものです。丁寧に教えて仕事を覚えてもらえればその分自分が助かるのですから。でも、1年、2年と日を重ねて、もうそろそろ聞かなくてもわかるでしょ?という時期に来ても尚、いつまでも甘える人がいます。あなたがそれになっている可能性はありませんか? 周りが優しいからといって、いつもいつも聞いていませんでしたか?もしそういうことをしていれば、覚える気がないの?とかいつまで甘えてるの?とか思う可能性があります。最低限の期間を終えれば優しくするのが無駄と考えるドライな相手であれば、付き合うのも嫌だということに変貌することもあり得ます。 そういう現場もよく見て来た身として、可能性の一つとして書かせてもらいました。

    1人が参考になると回答しました

  • こればっかりは質問者様と会ってみないと分からないんですが、奥様がKY的な発言があると言われていることに気になります。 原因は質問者様にあるものと思います。 おそらく会話の節々で失敗したかと思われます。

    続きを読む
  • 同様のことを経験しました。僕の場合直属上司に報告があったあと、上司が確認もせずに尾びれを付けまくって社長に報告したので、問題がかなり大きくなりましたが、別の上司が全ての人に個々に聞き取りをしてきちんとした報告を行い、事態は収束しました。が、それまで最悪の気分と直属上司への怒りで過ごしました。 あなた自身がパワハラ内容を理解できない状況にある以上、何もできる事は無いと思います。上長との2者面談でその内容が出てこなかったというのが不可解です。上長が本当に隠したのか、それとも話はあったけど、あなたがピンと来てないのか?しかし、問題解決の前にパートとあなたを一緒に呼び出す上長の対応がそもそもまずいです。まずあなたと個人懇談したあと、再びパートさんに内容を伝え、誤解の部分があぶり出されるまで両者呼び出しにはしないと思います。 あなたの対応に悪い所は無いと思うのですが、組織である以上、あなた―パートさんの個人的な人間関係のトラブルではありません。そこはご自身で考えている以上に、自覚すべきことです。事態が収束しないなら、あなた自身が人事に相談して、所長との話の内容と、内容は分からなくともパートさんに謝罪をしたこと、今後も良い関係を築いていきたい意思を話した方が良いかと存じます。管理側であなたの処遇について話が進んでいて、一方的に決められてしまう事態が何より厄介です。ご検討をお祈りします。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 文面を拝見する限りあなたに非はない、と 感じます むしろ、具体的なパワハラに言及しない パートの方々に悪意を覚えますね 世間ではあなたを陥れようとする人々が いるものです 今後もこのような事態が続きそうなら法律 相談をなさってみて下さい あなたの名誉を守る権利があります

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる