教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SE未経験で転職後3ヶ月でプロジェクトリーダーを任されるのは普通なのでしょうか。

SE未経験で転職後3ヶ月でプロジェクトリーダーを任されるのは普通なのでしょうか。私は今の会社にSEとして中途採用されましたが、開発未経験にも関わらずいきなりプロジェクトリーダーを任されました。 面接時にSE経験がないことは伝えてあります。 また、プロジェクトリーダーになるまでの3ヶ月間は特に研修や開発業務はなく、簡単な資料作成や電話対応ばかりでした。 精神的にかなりキツいのですが、このようなことは誰もが通る道なのでしょうか。

補足

年齢は28歳で正社員採用 プロジェクトメンバーは自分を含め5人 自分以外は派遣SEで年齢は全員50代 前職は電子部品メーカーで生産技術職を経験 IT業界とクライアントの業界については未経験

続きを読む

947閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    普通かと言われれば普通ではない気がします。 しかし、 >自分以外は派遣SEで年齢は全員50代 こうなりますと、正社員のあなたがPMなのは、そりゃそうかーと思えますね。 >精神的にかなりキツいのですが、このようなことは誰もが通る道なのでしょうか。 いえ、誰もが通る道ではないですよ。 あまりよい会社とは思えません。 担当しているものはあまりよい案件ではないのでは?それか開発規模が小さいか。

  • 頭数さえ揃っていればいいんじゃないの? ベテランのPGが実際にはキミ抜きでも遂行できるって。 クライアントに工数を請求するためのダミー。 じゃなきゃ、アホや。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる