利用定員19人未満のデイサービスは、地域密着型になります。 そのため、市町村の基準があるかもしれない、という心配はありますが、 一般的には、管理者と生活相談員、正社員の看護師または介護士が人員基準です。 そして、管理者と生活相談員は兼務が可能ですし、看護師が機能訓練指導員をやれば大丈夫。 その他は無資格でも大丈夫です。 最低限、生活相談員としての社会福祉士等と機能訓練士としての看護師等の資格があれば 他はいりません。 とはいうものの現場レベルではやはり、介護士の技術や考え方は必要です。 老人介護を経験したことのない管理者だったりすると、違う方向に行ってしまいます。 小生、東京都品川区で15名定員のデイサービスを今年で10年になります。 以前は、老健で7年間仕事をしていましたが、それ以前は福祉とは無関係の仕事をしていました。 3年前に地域密着型に移行しても、人員基準は変更はありませんでした。 現在の人員は、私が管理者、正社員の看護師と介護士(社会福祉主事任用資格で生活相談員)、あとは週2~3日のパート介護士(2名)です。 小規模ではありますが、職員が一人休むと大変です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
生活相談員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る