教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イオンリテールは月30時間までしか残業代が出ず、多すぎる業務から30時間では終わらず、30時間超えたら理由書の提出が必要…

イオンリテールは月30時間までしか残業代が出ず、多すぎる業務から30時間では終わらず、30時間超えたら理由書の提出が必要で、タイムカードきってからサービス残業が当たり前だそうです。病んで退職する人が多いのですが、サービス業では当たり前なことですか?

2,580閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    月30までしか残業代が出ない。 例えば毎月50時間働いていたら月20時間はサビ残。 これだと年間で240時間になる。 実際にどのくらいサビ残があるかわかりませんが、そりゃ病んで退職しますよ。

    5人が参考になると回答しました

  • デマじゃない?私もイオンリテールで働いてますが、ただ残業は、原則禁止です。残業せず効率よく働くと入社のとき言われませんでしたか?

    2人が参考になると回答しました

  • そんなのやらないで帰ってしまえばいいんですよ!そう言う従業員が増えれば会社も考えると思います!

  • 酷いですね。 サービス残業はやる人が悪いのです。 やるから企業が調子に乗るのです。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオンリテール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる