解決済み
製薬会社のこれからについて。 就職活動を終えた大学院生です。理系の生物系で、製薬会社中心に見ていましたが、CROにいくことになりました。近年、製薬会社の自社開発は厳しくなっておりこれからますますM&Aなどが進むと考えられています。実際、大手製薬会社のタ●ダは買収ばかりしていますし、第一ほにゃらら も買収やグループ会社を売ろうとしているようです。 日本の製薬会社は縮小し続けるのでしょうか?製薬会社がなくなると必然的にCROも縮小せざるを得ませんよね。 縮小を食い止める政策や手立てはあるのでしょうか? また、将来博士号を取得し、製薬会社の研究職に就けたとしてもリストラに合う確率は高いでしょうか
713閲覧
製薬会社はその国の法律のさじ加減で市場シェアなどどうにでもなる業界ですからね。 日本の厚生労働省の体質ではどんどん先細る気がします。タケ○などはそれを見越して買収を繰り返しているのだと思います。発展と言うよりは生き残りをかけて。 インドみたいな特許ゆるゆるの国の製薬会社は、楽して市場を奪えますからね。 アメリカのFDAのように、自国の製薬産業と特許とスピードを優先し、自国民に負担をかけるのをい問わないような国が開発し、インドみたいな製造特許ユルユルの国が生産して儲ける。 中国はいわずもがな。 日本はそう言う意味では駄目だと私は思いますが、ある程度の人口と皆保険制度に守られて、焦って改革とはなさそう。
最近の理系学生は経済も勉強するのでバレバレの嘘をつくのはやめられた方が身のためでは? M&Aがどういうものかもわからない文系はもう存在価値ないですよ 笑
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る