教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦には兼業主婦の気持ちわからないのですか? 友達(専業主婦)とのLINEが面倒です。 友達は小学低学年の子…

専業主婦には兼業主婦の気持ちわからないのですか? 友達(専業主婦)とのLINEが面倒です。 友達は小学低学年の子と幼稚園の子がいます。 しょっちゅう、ママ友や子供同士のトラブルの内容の愚痴のLINEが届きます。 私も小学生の子が二人いますが、そんなの考えすぎじゃないのかと思う内容ばかりで本人にも言っています。 友人は下が幼稚園に入ったら、仕事復帰したいと言っていたのに、求職している様子はありません。 早く仕事をして、私の大変さを味わってほしいです。 (毎日何度もLINEしている暇がないこと。たまになら全然いいんです。) 仕事で疲れて帰ってきたタイミングで、知らないママ友の愚痴の長文のLINEにうんざりです。 専業主婦は仕事復帰すれば、兼業主婦の気持ちわかるようになりますか? どなたか体験談など教えて下さい。 よろしくお願いします。

続きを読む

961閲覧

ID非公開さん

回答(22件)

  • ベストアンサー

    そんなの友人の性格がそうだって言うだけでしょ。兼業でもいますよ。ともかく自分の愚痴ラインしたがる人。 それを専業は~とか決めつけるのも早く復帰して気持ち分かれとか言う方もおかしいと思うけどね。 私は今は兼業ですが子供が乳幼児ならともかく小学生ならラインにイライラするほど忙しくは無いけどね。 通勤途中とかサクッと読んで簡単な返事出来るし専業も独身の友達からのラインもべつになんとも思わなかったな。

    5人が参考になると回答しました

  • 自ら希望して専業主婦になった人と、 夫の転勤などで仕方なく専業主婦になった人。 これで分かれると思います。 前者は兼業主婦の気持ちは一生分からない。 後者は人によっては理解してくれる。

    続きを読む
  • ただ単にその人の性格も頭も両方よくないというだけです 切った方がいい縁に 切る判断ができないあなたも よく考えた方がいいです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 専業主婦です 働いてる人にLINEすることも多いですが仮に長文だったとしても あらかじめ忙しいときとかは無理に返信しなくて大丈夫!こっちも返事遅い時あるし!って伝えてあるのでお互い返信出来る時に返信でマイペースに仲良くできています 私の場合相手の子は未婚なので少し状況が違いますが 返せる時に返信するよと伝えてみて、返信が遅いだのぬかすようでしたらもう付き合いきれないよとブロックしてはいかがでしょうか

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる