教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士をして1週間目です。

保育士をして1週間目です。仕事になれず、指導される毎日です。 最初だからしょうがないと思っていますが、仕事をしてるのに毎日こうした方がいいよ!こうやった方がいいよ。ちゃんと回りみようねと言われたりすると本当に自分が出来ない奴と思えてきます。指導してくれる人もこいつ使えないと思ってるのかな?とか思ったりもして不安になります。 どうすればいいのかお教えください。よろしくお願いします。

続きを読む

関連キーワード

111閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    指導する方も、指導するほうで、子ども達をメインで見ながら貴女のことを見てますので、手取り足取りってのはなかなか難しいものです。 でもね、放置されるよりはマシですよ。 と言う私も、保育園で働き出した頃は子どもの名前を覚えるのに必死だし、流れも掴めない、メモする事で精一杯、臨機応変って言われても…とか、周りを見ろって言われたってさ、噛み付く子のそばを離れるなって言ったじゃん…などなど、理不尽と思うことも多々あったので、今は後輩指導する時は、自分が嫌だと思った言い方や分かりにくいと思った言葉は使わないように極力頑張ってます。 ある程度落ち着いた頃に手本となる先生の動きを見ていれば、コツは掴めてきますので、「周りを見る」ってのが一番正解だと思います。 こいつ使えない…って思う人も絶対いないとは言えないけど、少なからず子育て経験も無く、現場が初めてだって分かってて、初めから絶大な戦力だとは思ってないはずですので、気にしなくて良いのですよ。 育て方、見守り方、本人の向上心によつてどうにでも変わることでしょ? 子育てと同じで、手をかけすぎてもダメだし、突き放しすぎてもダメ…そこら辺のバランスだと思ってます。 とにかく、まだまだ働き始めて1週間ですし、4月になれば忙しくなります。 報告、連絡、相談を確実にして、分からない事はメモをし、自分なりの努力で良いと思います。 初めから何でもできる新人なんかいませんよ。ましてや資格が必要な専門職ですからね。

  • 1週間じゃ当たり前のことですよ。 問題なのは、この先。 一度言われたことを2度目は良いとしても3度、4度と繰り返すのはいけません。 ここで、周りからの目を気にして萎縮してしまうのではなく、ここからどう変われるか。 言われたことはきちんとできるようにし、動けるところは積極的に動く。(掃除とか片付けとかは言われなくてもできますよね?) ここからですよ! まだ全然大丈夫。

    続きを読む
  • 保育士です。 一週間、一ヶ月、三ヶ月、半年、一年…と様々な区切りで悩みますよ。実際私も心から“楽しい”と思えたのは4年目に一度やったことのある年齢の担任になった時でした。今年度も一度やったことのある年齢ですが、園もかわり(異動)また一から…という感じです。 周りから色々言われて悲しくなったり自信をなくすこともあるかと思いますが、本当につかえないやつ(←言い方は悪いですが)には、むしろ何も言いません。言っても無駄だと諦めるからです。改善する余地がある、頑張ろうとしている姿がある、育てたいと思える(伸びしろがある)からこそ、言われているのだと思いますよ。“言われてしまった…申し訳ない”という気持ちよりも“教えてもらって助かった!ありがとう!次は頑張る!”と前向きに捉えると良いかと思いますよ♪

    続きを読む
  • 出来ない奴 と思われている事が不安なら そんなことは、 思われていません。 まだ1週間なのですから まずは 指導してくれる人を 温かい心の持ち主だと信頼しよう 出来ない自分 を認めたくないなら そんなこと 当たり前じゃないですか? まだ1週間なのですから 万全の準備で臨まれて 後悔するならわかります。 ゼロからのスタートで 頑張っている自分に、 出来ないヤツと決めつけるのは あなた自身がかわいそうです。 これから 学んで行きましょう。 応援しています

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる