教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

29で派遣ってやばいかな? 一時期CAD 3DCAD 勉強したけど挫折しました もぅいい年やし 何していいか…

29で派遣ってやばいかな? 一時期CAD 3DCAD 勉強したけど挫折しました もぅいい年やし 何していいかわからん 何かアドバイスください。

続きを読む

444閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とにかくバイトでいいので、何でもやってみることです。 やってみないことには、自分に向いてるかどうかわかりません。 自分には向いてないなと思ってた職業が、意外と自分に 合ってた…ということもあるので、先入観を持たずに 何でもやってみた方がいいですよ。 合わなければ辞めて次にトライしたらいいだけです。 ただし、急に辞めたりせず、早めに申し出て 周りに決して迷惑をかけない辞め方をしてください。 色々な職場で色々な人と出会うことも、きっと自分に プラスになると思います。 最終的に何かやりたいことが見付かれば、後は バイトや派遣や正社員にこだわらずに経験を積むことです。 雇用形態を選ぶのは、経験を積んだ後の話だと思います。

  • どう生きていきたいか、仕事を続けていくのかを考えましょう。 3Dキャドですと、これから派遣先は少なくなっていきます。 派遣でいたい特別な理由がなければ、正社員(もしくは、契約社員や紹介予定派遣でも)を目指したほうがいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる