解決済み
子供が2017年3月12日に生まれ、今は育児休業中です。保育園に入れず、育児休業を延長しています。また、最長2年育児休業給付金をもらえるので、3月までもらえる予定です。3月11日で育児休業が終わってしまいますが、3月は保育園に入りづらいので4月から二次募集で入れたらと思って申し込んでいます。結果待ちです。そこで昨日会社に行った所、本当なら3月11日から出社してほしい、でも3月は入りづらいから3月は有給を使って、最悪4月からでも仕方ないと言われました。それ以降だと正社員は難しいと言われました。社会保険も2月までは免除になるが、3月以降は本人と会社負担になるから、働いてない人には払えない、そういう経費は削減していると言われました。4月から働くのならいいそうです。私は正社員で働きたいです。社長に言ったら、事務のおばさんに言いなと言われました。でもその事務のおばさんが上記のように言っています。私の会社は小さい会社で、産休育休を取得した人は私しかいません。いきなり正社員ではなくパートでと言われても納得いきません。この場合、正社員で働けないのでしょうか?4月から入園できたら正社員で働けるかもですが、もし入園できなかった場合は正社員を諦めるしかないのでしょうか。私は正社員で働きたいです。
200閲覧
<3月以降は本人と会社負担になるから、働いてない人には払えない、そういう経費は削減していると> 会社の理論というのは、会社負担の社会保険料は、会社から支払われるという意味においては、給与と同じであり、働かない人に給料と同様なお金を払うようなことはしたくないということでしょうね。 会社は、経営者の利益のために経営しており、社員の利益のためではない、といっているようなものであり、これに対して、どのように反論するかは難しい問題があるように思います。 「会社は慈善事業じゃない」とか「会社は人助けのためにやっているわけではない」などと露骨に言われることもあります。 お金のない中小企業については、よく起こる問題です。 多くの方からの回答を待つのがよいと思います。
権利として育児休業を取る権利もありますし、 その休業をとって不利益扱いしてはならないとなってます。 でも、いくら何でも会社への配慮がまるでありません。 保育園に入園できるかどうかは不明で、その結果に よっては働き方が変わるが、それでも正社員の登用は 確保しておけなどと言われても無理です。 また産休も含めると3年近くブランクがある人で まだ育児中の方がバリバリ仕事ができるわけでないでしょう あんまり権利を主張すると職場で孤立しますね
“でも3月は入りづらいから3月は有給を使って、最悪4月からでも仕方ない”と、会社は質問者さんの事情に配慮しているではありませんか? 産休や育休ではなくて、病気怪我でも、復帰できなかったら、退職ですよ? 雇用が継続されるだけありがたいと思わないのですか?
4月入園できなかったら普通は退職ですよ 早生まれなら1歳4月入園しかチャンスがなく、そこで入れなければほぼ退職コースです 無認可は調べまましたか?親戚を頼ることを考えましたか? 育児休業を取得したのなら仕事復帰の努力をしないといけません、特にあなたが初取得ならなおさら 今後同じ会社で妊娠した女性たちはあなたの道を通ると会社は思ってしまいます あなたが仕事復帰せず育児休業給付金だけ長々ともらって辞めていったと言われるか、無認可に預けるぐらい仕事復帰するために努力した、こういう女性ならまだ会社で働いてもらいたいなどね
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る