解決済み
コールセンターでの仕事を検討しています。新規オープンのコールセンターでクレジットカード関係(受電専門)です。他に非常勤の仕事をもっており、コールセンターの仕事はシフトが自由になるので魅力的です。なかなかストレスがたまるお仕事のようでもありますが、実際はどうなのでしょうか。 勤務状況もモニタリング(電話の本数や退席時間、話し方など)されるところもあるとか。 研修期間も長く、クレジットカードの知識もまったくないところからなので、その点でも不安があります。お仕事されている方、経験談をお聞かせ願えれば助かります。
1,856閲覧
1人がこの質問に共感しました
クレジット関連の受信センターにいました。 コールセンターは確かにシフトが魅力的ですよね。 (ただ受信は席数を埋めることが優先されるので、 一度決まったシフトは変更しずらいです。) 自分もクレジットの知識はまったくない状態でしたが、 研修や実際の電話の対応やらでなんとか覚えることができました。 やはり、対象のクライアントでなくてよいので、 年会費無料のカードを一枚持つと理解度はぐっと変わりますよ。 逆にクレジット知識が身につくので、お得な利用方法や 気をつけた方が良い点など勉強になり人生のお得になりました(笑)。 ご心配されているモニタリングですが、金融関係はお金が絡みますので通話は録音したり、 対応もチェックします。逆にチェックされる方が誤案内につながらず、良いと思います。 SV(上司)がチェックできないほどの環境であれば、 クレームを受電していても気づかれませんので、助けてもらえません。 やはり聞かれているのは緊張すると思いますが、焦らずに落ち着いて対応すれば大丈夫です。 もう一点のストレスですが、 クレジットの受信の場合、クレームは避けて通れませんし、 新規オープンですと何かと解決策が決まっていない場合が多いので 苦労するとは思います(^^;) ただ、お客様から「ありがとう」といわれる時はオペレーター冥利につきますので、 センターを出たらストレス原因は忘れると良いと思います。
1人が参考になると回答しました
社内研修をみっちりしてくれます。 独り立ちする前にはマンツーマンでの応対練習もあり、 HelpDeskもありますので、安心して勤められると思います。 モニタリングは当然です。お客様と後日問題が発生した場合や、入力に不明な個所があったときは聞きおこしをおこなって確認します。 電話機にて、着席・対応・後処理・離籍すべての時間も管理しグラフで表示されます。 架電は、督促とかたいへんですが、受電ですので、困ったお客様からのお問合せが中心かとおもいます。 パソコンと電話を同時に使いますが、セキュリティーは厳しいですが、 勤務時間はゆったりして、明るい職場そんな感じを持っています。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る