教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Wワークについての質問です。

Wワークについての質問です。自分は現在塾講師のアルバイトをしています。 しかし金銭的余裕がないので別のバイトを探したところ、某予備校のテスト採点や教材作成の条件の良いアルバイトがありました。 ですが塾の方の就業規則に、WワークはOKだが同業他社との兼業禁止という趣旨の記載があります。 そこで質問なのですが、仮に後者のバイトをした場合、塾の側は私が同業他社で働いているということがわかるものなのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

補足

>lbspielmanさん 回答ありがとうございます。 ということは年末調整などでもどのような業種、会社を兼業しているかまでは判明することはないってことですか?

続きを読む

919閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    通常はわかりません。両方で授業をしたら発覚する可能性はあるでしょうが(笑) ただ、あまりに近いようですとテストを予備校内で採点するとすれば、予備校に通う際に判明したりする可能性は ありますね。個人的には、塾講師と家庭教師の方が両立はしやすいかなあと思います。 昔あなたと同じようなことで考えて、そのような結論を出したことがあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる