教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料についてですが、

給料についてですが、年収360万の人で ①月給25万+賞与夏冬30万(計60万)の方と ②月給30万(賞与なし)では、一般的にどちらの方が手取り額が増えますか? 社会保険等は東京だとします。 宜しくお願い致します。

続きを読む

180閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    月給25万円:(\12,961+\22,716)×12=428,124円 月給30万円:(\14,955+\26,211)×12=493,992円 賞与60万円:60万円×(9.97+17.474)=164,644(社会保険料) 会社と折半なので、個人負担は82,332円。 428,124円+82332円=510,456円 年間の手取額は約16,000円ほど、②の方が多くなります。 ただし、25万円という数字が社会保険料としては割高(レンジ制で25万円以上~27万円未満の枠に入る)からという理由が大きいです。 ①'として、24万9999円で、賞与が60万12円を考えると、 月々の社会保険料が(\11,964+\20,968)×12=395,184円 となるので、395,184円+82,332円=477,516円となるため、 手取額が、①’>②になります。 1回の賞与が150万円を超えたり、月給が120万円を超える水準になると、「上限値」が絡んでくるので、大きく異なってきますが、月給や賞与が数十万円のレベルで議論する場合には、細かな数字の違いによって、どちらの方が金額が高くなるかが変わってきてしまう程度の違いしかありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる