教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間後の給与交渉について

試用期間後の給与交渉について社員20名ほどの会社に転職して3ヶ月目です。 もともと「秘書」の主任級の職種として採用されております。仕事内容はバックオフィス系で、「場合によっては営業同行してもらうこともあるかもしれない」ということでした。 ところが入社してみると、他の社員の能力が低すぎたり、私が比較的率先して色々と動ける(前職ではマネジメントもしておりました)ため、営業も管理も全て私がリーダーということになり、他の社員のマネジメントや経営幹部に近い役割もしてくれということになりました。 新旧様々なプロジェクトの統括的立場を任され、期待されることは自体はありがたいのですし20名程度のベンチャー企業であればそういったこともあり得るだろうとは思っていたものの、採用された際の職務内容との乖離が大きいため、率直な気持ちとして管理職に相当する給与に上げてもらえないかと思っています。 小さな会社ですので、職能の整理とそれに応じた昇給基準があるにはあるのですが機能していない模様です。 たとえば試用期間(6ヶ月)が終わる頃に、改めて職務内容に見合った給与の交渉をすることは可能でしょうか。どのように話を持っていけばよいでしょうか。 仕事自体は面白く、現在与えられた役割で頑張ろうとは思っています。ただ、当初の内容が違うので、現在の役割に見合う水準になれば、と思っています。 よろしくお願いします。

補足

皆さまありがとうございます。今日もまた新しい仕事が増え、また、名刺がなくなったので発注しようとすると上司から「マネジャー」ってつけろと言われました。いやいや、マネジャーなら職掌も違うしお給料あげてもらわないと、と冗談ぽく言ったら笑われておしまいでしたが。仕事は楽しいです。マネジメントもやれということならしますが、当初の話とは違うので折を見て交渉していきたいと思います。

続きを読む

351閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    交渉することに何の問題もありません。 小規模の会社であるほど、交渉の効果は期待できます。 ただし会社が一切の妥協をしない場合はあきらめるか退職するかの選択をするしかありません。 退職する覚悟があるなら、そのことを告げたうえで交渉に臨めばより効果は高いものとなります。 なお、交渉する前にどの程度の待遇を望むのか、どの程度までは妥協できるのかの腹積もりをもって臨んだほうがいいでしょう。

  • 交渉する方が良いでしょうね。 普通に面接時との職務が違いすぎているので、相応の報酬を願い出れば良いと思います。

  • 退職をちらつかせつつ交渉してみましょう。 不調に終わった場合は居づらくなりますが。

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる