教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公文書写の「筆ペン」では、生徒さんたちはどんな筆ペンを使って反復練習をしていらっしゃいますか?

公文書写の「筆ペン」では、生徒さんたちはどんな筆ペンを使って反復練習をしていらっしゃいますか?当方、アメリカに住む主婦です。 すぐ乾燥するインク(墨汁)を使った筆ペンをネットで買いたいのですが どれが筆ペン練習にいいのか分からず、困ってます。 ぺんてるや呉竹さんなどいろいろありますが 手を汚さず細字で反復練習をしやすいのをネットで 選ぶのが難しく、迷ってしまってます。 大手のお教室で推奨している、 しかも反復練習を軸としている理念を持った公文さんオススメなら 安心できると思い、質問いたしました。 もちろん、その他にも すぐ乾きやすい筆ペンをご存知でしたら、 是非教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

1,099閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    公文書写ではありませんが別の書道団体に所属していました。 うちの成人の生徒さんは私が愛用している 「ぺんてる筆」を試してみて、他と比べても使いやすかったようで、皆さんぺんてる筆を使っていました。 カートリッジ式です。中字、細字、色々サイズもありますが中字がオススメです。 顔料インクタイプもあります。速乾性とありますが私は顔料インクタイプは使ったことがないので参考にならずすみません。

  • 主文 無理です。ありません。 ******** 返事は上です。以下は雑記です。 引用文および感想 パイロットふでまかせ このペンの良いところは、・・・・・、速乾性で手の位置を気にせず描ける点です。 https://www.epxstudio.com/blog/2013/0807_fudemakase-by-pilot.html 独自開発のポリエステル製ハードチップのペン先により、筆使いが苦手な人でも「とめ、はね、はらい」を表現できるのだとか。確かに、ペン先は硬いのに強弱が表現できて、動きを止めてもダマにならない。ペンの動きの早さに関わらず、筆圧の加減次第でかなり細い線も書けて、インクの色も十分に黒い。ペン軸を寝かせて描いてもOKだし、上下左右どの方向に動かしてもいい。こういうペンはなかったかも。 感想;ポリエステルのハードチップならもはは筆ではないですね。 墨汁を使う限りは初心者で手が汚れないということはありえないとおもいます。 速乾というものでも、20-30秒はかかったりします。 普通の万年筆用水性インクで40-50秒程度はかかりますね。 >すぐ乾燥するインク(墨汁)を使った筆ペンをネットで買いたいのですが どれが筆ペン練習にいいのか分からず、困ってます。 墨汁は水に炭素粒子が懸濁している状態で、いわゆる主成分は水です。 水を速乾にせよという命題は解決しないでしょう。 炭素粒子を揮発性有機溶媒に懸濁すれば早く乾くでしょうが、もはや墨汁ではありませんし、可燃性で危険です。 にじみを抑えるためにゲル化剤を加える方法はあるとしても、速乾には有機溶媒を加える必要がありますし、それでもとても早く乾くということではないでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる