教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

契約社員として10年働いていますが正社員になれません。

契約社員として10年働いていますが正社員になれません。今の会社に1年契約の正社員として既に10年働いています。 仕事内容は正社員と引けをとらないと思っています。 事実、他部署では私の仕事は正社員が担当していますし、勤務評価もかなり上の評価を毎回貰っています。 新入社員や異動してきた人などは、役職者が私に色々質問してくることや、仕事内容から正社員と思うそうですが、私が契約社員と知ると、まず「本当ですか?」と驚きます。 制度としては契約社員から正社員への登用制度はあるのですが、制度が施行された初年度のみ「材料解析の機械が扱えるスキルを有する」1名が登用されただけで、以降は100名近い契約社員全てが「対象者なし」です。 同じ部の契約社員の先輩は30年近く働き続けているのに。です。 世間体を取り繕うため、形骸化している制度なのは目に見えています。 労働組合加入は出来ず、何十年働いても退職金が0円。 フルタイムで10年働いているのに年収が200万円です。 人事にも上司にも「この会社が好きで、ここまで働いてきました。契約更新時に「いてくれないと困る」と言ってくれるなら、もっと頑張れる環境にしてください」と一考をお願いしました。 契約社員は何年働いても契約社員のままなのでしょうか。 子供もいますし、マイホームを考えると転職を真剣に考えています。

続きを読む

9,014閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    orchid_spadeさん、はじめまして。 もはやこのレベルは…こんなところで解決策を模索するのではなく 弁護士やユニオンに加入して相談するべきレベルかと。 >同じ部の契約社員の先輩は30年近く働き続けているのに。です。 >世間体を取り繕うため、形骸化している制度なのは目に見えています。 ですね。 年齢もそこそこ行ってしまっているので転職も難しいでしょう。 完全に足元見られてますね。 >契約社員は何年働いても契約社員のままなのでしょうか。 >子供もいますし、マイホームを考えると転職を真剣に考えています。 試用期間としての契約社員がズルズル続いているなら勝算は多いにありますが 「制度があるだけ」だとどうでしょうね…。 他社で正社員としてやる自信があるなら転職を勧めます。 揉めに揉めて正社員になっても居心地悪くないですか? 逆に見切ってやるのも選択肢です。 転職先が決まってすがられても冷笑を返せば良いだけです。 以上、アドバイスになってないアドバイスでした。 業務内容や勤務条件、ポジションが分かりませんがもしフルタイムで 10年勤務してるのなら200万は安すぎですね。

    4人が参考になると回答しました

  • どんな職種か わかりませんが 自分に自信がありなら 転職するべきでしょう。 何年いても そのままは正社員は無理でしょう。 私は組合の役員をやっていますが 本音で言うと いかに契約社員で利益を上げて 社員に還元するかです。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる