教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マイナンバー制度で 会社にマイナンバー提出しなくても不利益ないですね?

マイナンバー制度で 会社にマイナンバー提出しなくても不利益ないですね?マイナンバー制度で東ドイツのような国民監視国家を望む反社会的な人物にとっては、 マイナンバーを会社に提出しなくても不利益はないのに 提出しないと 政府回答を無視して 再雇用はしない 権威主義国家になってほしいものですか? http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/151109-01/151109.html http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/160118-00/160118.html ちなみに この記事を古い記事だというバカがいるようですが いつから マイナンバーを提出しなくて不利益がないという法律が 改められたのですか? 変わってないものを変わったと嘘をつくのは 東ドイツのような監視社会にしたいだけですよね? ★マイナンバー制度はドイツでは憲法違反判決 ナチス時代の反省が背景にあるドイツ 旧東ドイツにおける過酷な経験がある。旧東ドイツでは、すべての国民に12桁の個人識別番号を付し中央民事登録台帳で管理し、さらにはIDカード携行を義務付けていた。 しかも、社会主義国家イデオロギーに基づく国民意思の統合をはかるねらいから、監視カメラその他の監視機器があらゆる場所に設置され、 ①すべての人は被疑者であり得る ②安全は法律に優先する、そして ③重要でない情報はない、 という原則に基づき個人情報が収集された 安倍晋三会長の 創生「日本」は 憲法改正の目的は 国民主権 基本的人権 平和主義を排除した憲法が日本に望ましいと言っているから。 証拠動画もありますよ。 https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8 この創生「日本」はマイナンバー制度大賛成で 平気でマイナンバーで国民を監視しろ と言っています。 政治家の発言 ・高市早苗 ・・・電波停止発言 ・稲田朋美 ・・・国民の生活が第一と言う考えが間違っている。若者は自衛隊に強制入隊させろ ・片山さつき ・・・天賦人権と言う思想は憲法から消してしまえ (要するに自由や権利を求めたアメリカ独立宣言や フランス革命時のフランス人権宣言は間違っているという思想) ・磯崎陽輔 ・・・フランスの市民革命で勝ち取った「国家権力が侵すことのできない人権」と言う考えは ストーンと削った憲法改正すべき ・伊吹文明・・・体罰を否定したら教育などできない ・山東昭子・・・人権と言う美名の下に犯罪が横行しているので 犯罪をしそうな人間にGPSを埋め込むべきだ ・武藤貴也(後に離党)・・・徴兵制を拒むのは利己的な考え方だ ・中山恭子(日本のこころ)・・・ 民主主義 自由主義が普遍的なものだと思う世の中は間違い

続きを読む

193閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    おっしゃる通りです マイナンバーは情報漏洩で悪用される危険がありますが 皆が法律を守って破らないという 非現実的な妄想を繰り広げるネトウヨによれば 「マイナンバーは企業にとってただの番号で使い物にならない」 ということ つまり 企業なんて マイナンバーなんていらない んですよ。 つまり この制度を導入した全体主義思想の政治家が何を考えているかを正しく知ることが重要です。 ご質問の通りマイナンバー制度は百害あって一利なしですね なお マイナンバーを知られると悪用される危険が発生します。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10191962975

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる