解決済み
退職金についてです。今年10月末に某老人福祉施設を退職(3年6ヶ月勤務)した者です。退職金の手続きの退職金についてです。今年10月末に某老人福祉施設を退職(3年6ヶ月勤務)した者です。退職金の手続きの為、職場から用紙が送付され、その用紙を市役所(確か市民税課?)で印を貰い職場に返送して下さいとの事だったので、言う通りにしましたが未だに退職金が支払われていません。 私の勘違いで、勤務年数からして、退職金は発生しないのですか?
700閲覧
福祉関係で働いてました。私も市役所に行ったので同じかもしれませんね。 私の場合は事務の方から半年後に入ると言われてました。 その後、退職金共済?(覚えてなくてごめんね)から葉書きが来て予定数以上の退職者が出て 予定金が越えた為 しばらくお待ちくださいというような内容でした。 入金があったのは 8ヵ月後でした。元職場に問い合わせてみては?連絡先など教えてくれると思いますよ。
1人が参考になると回答しました
退職金は任意の規定です。 職場に規定があって、あなたがその規定に該当すれば支払って貰えますが、規定があっても該当でなければありません。 例えば、5年以上勤務者に払うという規定であれば、該当しませんね。 ところで、退職金を支払う場合は退職後○ヶ月以内というのが多いですが、それも任意です。勝手に決められます。 そして、だいたいの退職金の手続きに記入する内容は、あなたの振込み銀行口座名です。市役所で印をもらうというのは退職金には関係ないことだと思います。 こういう問題は、労基署で聞いてもわかりません。退職された施設の事務担当者に、はっきりと確認してみましょう。曖昧にされたら、前回提出の書類の意味を確認してみてください。
退職金の有無・金額は、勤め先の就業規則(退職金規程)によります。 勤め先が、国の中小企業退職金共済制度を利用している場合はそちらから支払われますが……。 どういう書類をもらったのかすら覚えてませんか?
福祉施設に関しては詳しくないのですが・・・ 一般企業の場合は、退職金に対する法的な取り決めはなされていません。 その企業の規程がすべてなのです。 もし福祉施設がそれと同じように、契約によって雇用され、業務規程に沿って業務を行っていたのであれば、退職金に関する事は規程に記述されていたはずです。 勤務年数によって退職金が出ない場合もありますが、それは規程にかかれていませんでしたか? しかし、手続きを行ったのであれば支払いはなされるはずですし、もし0円であったとしても「あなたの退職金は0円で処理されました」的な 書類がきてもおかしくないですね。 施設に問い合わせてみるのが一番確実だと思います。
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る