教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察って給料めちゃくちゃ高くないですか?

警察って給料めちゃくちゃ高くないですか?平均年収800万で、高卒でもなれて、特別勉強をするわけでもなく法律は法学部ほど勉強しないし体力はかなり良いわけでもなくて入れる。(もちろん最低限は必要です) 会社員の平均給料の2倍くらいありますよね? 命の危険との引き換えにとかいう人がいますが実際に警察の仕事で殉職する事って日本でしかも今のご時世でほとんど無いし、警察署で事務作業みたいな事をしてる人が大半じゃないですか。 公務員で地位も高いし、安定してる。 普通の企業に勤めて安い給与でブラックな扱いを受けるより警察になるか迷っています。

続きを読む

1,021閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    貴方が警察になるという魅力があるならなればいいんじゃないでしょうか。警察はかなり厳しいみたいだし上司の内情も色々あると思いますがそれはどこも変わらないのであとは自分次第では?昔警察官だった人がいてその方は警察を辞めて建築に就職しました。私は何故警察よりも安定しない建築を彼が選んだのか内心勘ぐりました。内容を聞いたところ、彼は自分が思った正義ではなかった、警官としての上司達の生活態度や闇がひどかったなど。色々あると聞きました。結局やるやらないは本人次第です。

  • 確かに公務員の中では高い方です。 警察官各階級章給料一覧 警視正 基本給与月額340,000~460,000円 年収650万〜1000万円 警視 基本給与月額310,000〜440,000円 年収600万〜960万円 警部 基本給与月額290,000〜430,000円 年収580万〜940万円 警部補 基本給与月額240,000~410,000円 年収450万〜900万円 巡査部長 基本給与月額200,000〜390,000円 年収400万〜850万円 巡査 基本給与月額160,000〜370,000円 年収320万〜820万円 各階級章ごとの高い年収は準キャリアやキャリア組採用での話です。 ノンキャリアは、実績を残さないと給料は1番下です。 但し、あなたのような給料目当てでなれる職業ではありません。 警察官というのは、守られる側から守る側になるのです。 Q、給料がいいからなりたい? A、じゃあ、毎日8時間バイトしたら?その方がお金貯まるよ

    続きを読む
  • その「平均年収800万」をどこから拾ってきたかは分かりませんが、 総務省の地方公務員給与実態調査結果の概要で見ると、警察官はそんなに高くありません。 都市部など平均の高い地域の数字だとしても、平均はあくまでも平均です。中央値ではありません。ピラミッドのテッペンにいる一握りが平均を引き上げるのは官民問わず同じこと。そして、高卒ではピラミッドの真ん中に手が届くかどうか。 加えて、給与は各種手当を含みます。同じ30歳でも、マンションを借りて伴侶+子どもの2,3人も扶養に入れているリア充は、独り身の実家暮らしよりも、年間で100万以上は多く貰っています。平均って、そういう事です。 まぁ、安定という意味では公務員ですから、未払いや倒産はまず有りません。土日や昼夜問わずのシフト制勤務、国内旅行すら届け出ないと行けない、地方公務員法に縛られるなど、私生活面でのデメリットは有りますけどね。 なお、警察官と警察事務は別の職種です。 警察官も報告書の作成などの事務作業は有りますけれど、福利事務や情報公開などの本当の事務系の仕事は、警察事務の仕事です。 警察という組織の中には、他にも色々な職種の人間がいます。 質問文では「警察」の2文字しか書かれていませんが、まさか職種ぐらいは分かっていますよね?

    続きを読む
  • 普通の企業よりマシかと思って入るならやめたほうがいいような気がしますが…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる