教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の仕事の給料はみなし残業込みで、それを越えた分の残業代や深夜手当てなどはつかないのですが、給料明細には月給(基本給)の…

今の仕事の給料はみなし残業込みで、それを越えた分の残業代や深夜手当てなどはつかないのですが、給料明細には月給(基本給)のみで、残業時間などの記載がないので自分の残業が正確にどれくらいなのか分かりません。残業時間の記載などを求めることはできますか?

88閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    できるもなにも会社が残業代払いたくないって言っているんですからそこはしっかりしないと。 みなし残業の設定時間もわかっていないんじゃないですか? それを超えると別途で超過分も払わないといけないんですよ? いろいろありえませんって

  • まず、これはしっかり表示が必要です 給与明細自体は法的には発行の義務はありませんが、労働内容と賃金についての明細については労働者に開示が必要です(明細を渡す必要があります) すなわち、まず・・・みなし残業時間を超えての労働賃金が払われないのは完全な賃金の未払いとなります(違法行為です) また、みなし残業については基本給に含めることはできません 基本給とは別掲が必要ですね という事で貴方が書かれたような給与明細は違法なものという事ができますね

    続きを読む
  • 求めても会社は拒否すると思いますよ。 みなし残業制は実際の残業時間がみなしの残業時間を越えたら追加で支払わなければいけません。 つまりみなし残業時間以上の実残業時間を記載すれば残業代未払いの証拠になりますから会社が同意する訳がありません。

  • 可能です。見做し又は見込み残業含めてなら、月給制なら50時間などと給与明細に記載すべきです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる