教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦の方や仕事についていない方と仕事上相手にするとあまりの世間知らずにびっくりしてしまいます。家にずっといるから仕方…

専業主婦の方や仕事についていない方と仕事上相手にするとあまりの世間知らずにびっくりしてしまいます。家にずっといるから仕方ないのかもしれませんが。それが嫌で、専業主婦から仕事についた方いらっしゃいますか? お金を稼ぎたい以外にそういう理由で仕事につかれる前向きな方がいるのかと思いまして。

続きを読む

2,054閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    >専業主婦の方や仕事についていない方と仕事上相手にするとあまりの世間知らずにびっくりしてしまいます。 私もそれを実感したことがたくさんあります。 社会に入りいろいろ体験をし、触れ合い、肌で感じ、吸収し合うことが無いからでしょう。 私の住んでいる(マンション)両隣の専業主婦さんは買い物以外で外出している所を見かけません。 買い物以外はほとんど引きこもってパソコンでもしているのでしょう。 家事なんて2,3時間もあれば終わりますからね。 少し話しがそれますが、 専業主婦は兼業主婦と比べ1日の消費カロリーや太陽から浴びる日光量が少ない、 だから「肥満・うつ病・骨粗鬆症・老後寝たきり」が多いわけです。 これから国もこういったことをもっと知るべきだと思います。 引きこもりから生まれやすい病気について・・・ そしてその医療費負担の矛盾点について・・・ その医療負担は労働者達の負担となるわけだから・・・ >それが嫌で、専業主婦から仕事についた方いらっしゃいますか? そんな人って少ないと思います。 明らかに兼業より専業の方がラクですから、無理して社会に飛び込まないでしょう。 それでも飛び込む人は、家の中にいるよりすごく仕事が好きで、仕事に自身があり何かしていないと気が落ち着かないのでしょう。 そしてもう一つ、「いずれ、女は結婚して旦那に養ってもらえるわけだから別に一生懸命勉強して企業に勤めることしなくてもイイヤ、経済力のある旦那が見つかるまでアルバイトだけでイイヤ、だから中卒や高卒だけで十分十分」という考えを持った女性がいるのも事実です。それから、こんな親もいます。娘を持つ親は「女なんてそんなに勉強しなくていいぞ、結婚して養ってもらうのだから、普通の高校にでも出ていればそれでいい。大学なんて金の無駄だ!」と娘に言って教育してる親もいますからね。だから己自身のスキルを上げないわけです。

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 私はあなたの過去質問を見て、野菜の食べ方を知らないことに驚きましたが^^;。 体の調子は大丈夫ですか?心配になってしまいました。 私は3月までパートのおばちゃんでした^^。 今は家庭の事情で専業主婦です。きっとあなたに比べたら世間知らずだとは思いますが、それがいやで働きたい・・・とは思いません。どちらかというと「仕事するのが好き」だから仕事をしたいと思います。 好きなことに結果としてお金がついてきたらラッキーって感じですね(笑)独身時代の仕事もまさに趣味の延長だったので、そんな感じでしたよ。自分は仕事に恵まれているなあ・・・と思っていました。 数年したらまた働ける環境になるので、そうしたらまたお仕事に行きますよ^^。 こういうのは前向きの範疇には入りませんかね?(笑)

    続きを読む
  • わたしの叔母は結婚後も専業主婦で実家から子供の養育費をもらっていました。(夫あり) 確かに世間知らず、というか、なんかずれている人もいますが、まともに社会性のある専業主婦もいます。 働いていても変な人とか非常識な人はけっこういますし。 会社や世間でまともな人でも、家庭では非常識という人も多いです。 人は狭い範囲でならいくらでも取り繕えますから。 主婦仲間の人間関係にうんざりして働く、という人はいると思いますよ。 変な人の一番の問題は、自分が変だとは気づかないところだと思います。 お察しします。疲れますよね。頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 専業主婦でいるのがすごくいや というか、無職のとき、自分を専業主婦と思いませんでした。 無職から一日も早く脱出したいという思いのみでした。 無職で色々偉そうに言える人間の神経にいつも驚きです。 仕事上無職とは関わらずに居れるといいですね。 でも仕事の場合は、割り切ってお相手して差し上げています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる