教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年自衛隊関係を受ける高3です。

今年自衛隊関係を受ける高3です。海上自衛隊希望なのですが、教育隊がある横須賀に勤務しながら夜間の大学、もしくは通信制大学に通うことは可能でしょうか?また、教育隊での勤務が終了後勤務地を横須賀のままにできるのでしょうか? また、もし夜間の大学、通信制大学でオススメがありましたら教えてください 高3四月進研模試文系3科目偏差値63、現時点の学力的には日東駒専以上くらいだと思います

続きを読む

225閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    数年前に定年退職した者です。私の勤務時代も通信制大学や夜間大学に通学して卒業した人はけっこういました。しかし、勤務時間が一定していない配置の人は、中々通学できずに断念した人もいました。私も、入隊したては、行きたかったのですが、一般曹候補生だったこともあり、行けませんでした。またすぐ航空機の搭乗員となったし、地方の基地に転勤だったし、その勉強や待機で大学通学どころではありませんでした。そうこうしているうちに幹部候補生となって、更に大学どころではなくなりました。しかし、インターネットの普及により、大学の通学も大きく変化しました。現役時代は、海外勤務や米海軍等との調整も多く英語力が出来ていたので、定年4年前に県の選抜試験に合格して、世界中の米軍基地にあるアメリカのメリーランド大学に入学できました。ここで勤務の傍ら通学もしくはOn lineの授業を受けて、どうにか短大の単位を取得しました。この期間も海外派遣や転勤もありましたが、米軍共同使用基地でしたので、そこの学校や近くの別の基地の学校等で単位を取得しました。取りたい単位が無いとか、海演等で通学が出来なくなる可能性がある学期は、On line で授業を受けました。On line では、あらゆる学科をいつでも受講できるので、業務が不安定な幹部や艦艇乗組員には、非常に助かります。全てが英語だし、クラスの学生も米軍兵士及びその家族で、一人だけ日本人ということも殆どでした。他のかたも書き込んでいる通り、まだ若いあなたの場合は、防衛大学に行くのが一番だと思いますが、日本の大学にはない自由な発想や色々な意見を尊重する姿勢、教わるというより、大学の支援を得て自らが進んで学んでいく形式の学問は日本には無いものだと思います。学生は70代の人も珍しくなく、年齢差があっても同じクラスメイトとして学ぶことができます。別の世界を見たいのであれば、今の時代色々な選択肢が在ることを理解しておいてください。日本の護り頑張って下さいね。あなた方のお陰で今の平和な日本があります。一国民として、毎日の勤務に感謝しております。

  • 防衛大でも目指したら? 進研模試は日東駒専ですら偏差値60台だからMARCH目指すなら偏差値66〜72ないと厳しいよ。早稲田は偏差値72〜76。 河合塾と進研模試の偏差値の差は酷いよな。

  • 横須賀教育隊を終業して赴任するのは 横須賀地方隊と大湊地方隊の部隊へ配属されます。基本的に。 故に横須賀が勤務地になる可能性が大です。 逆に、大湊・北海道の可能性もゼロではないのは事実です。 教育隊での新隊員教育中は物理的にも夜間・通信制は不可です。 教育隊を終業したら、部隊によっては可能性はあります。 短期ではなく、長い目で見れば、通信制・夜間大学は可能です。 隊内の掲示板にも大学案内の張り紙とかあった記憶があります。 来春から1年間は概ね無理なので、その後となります。

    続きを読む
  • 教育隊の期間は無理じゃないですか 少なくともスクーリングとかには行けないと思います。 部隊配置になって余裕が出来れば(あるいは暇な部隊に 配属)通信制大学に行ける可能性はあります 夜間大学は難しいですね、通学が出来ないと思います。 横須賀に確実に残れるかどうかは運次第です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる