教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、派遣で就業中で来月末で終了することにしたので転職活動中です。

現在、派遣で就業中で来月末で終了することにしたので転職活動中です。その中で魅力的な会社を見つけ、 応募したところ大した歴もない職歴が 通り、ぜひ面接をしたいとの事で 面接対策をしています。。 明後日面接です。 実は、正社員面接とゆうのが初めてで わからないことだらけでテンパっています。 24歳(女)、高校時代から飲食店アルバイトを 卒業後も継続、約5年間務め、その後製造業(期間従業員)を一年半。一般事務につきたかったので、 未経験でも雇ってくれる派遣で受付事務。 半年とゆう短い期間で終了予定です。 職歴のアドバイスなどお願いします。。 お恥ずかしい話ですが。 色々調べたり、自分なりに作っていますが大した歴出ないため、これでいいのか。。とゆう感じです。 求人はExcelWord基本操作できる方 高卒以上、事務職経験ある方大歓迎 ブランクある方、長く働きたい方、などなど。。 仕事でパソコンは触りますが 基本操作?ができているのかわかりません。 Excel専用フォーマットに入力程度 Wordは文書作成、差し込み印刷… パワポはある程度できます。(DM、チラシ看板作り) アルバイトが長いのでその部分を 職歴でどうやって表現したらいいのか。 ちなみに職務経歴書ではなく、 面接で職務経歴を教えてくださいと言われた時の 受け答えです。。 ちなみに企業は中小企業?(従業員16名) 自動車関係、一般事務募集です。 無知ですみません。初めての正社員面接、 全力で頑張りたいのでどなたか職務経歴の受け答えについて教えてください。。 面接で良くされる質問、受け答えなど もアドバイスくれると嬉しいです。

補足

書き忘れました。 現在の派遣先をやめる理由が 現在務めている拠点がなくなり、 移動するか辞めるか選択肢を与えられ、 通勤面でも厳しくなったのもあります。 派遣なので交通費も出ないので。。 後は単純に仕事内容が伝えられていたものとは 異なる。。やることない時が多い。。 仕事が暇なのが苦痛です どのように変換したらいいのでしょうか。

続きを読む

173閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そのまま伝えて大丈夫だと思いますよ。 私は事務で8年仕事してますが、 パワポ使えないしワードもネットで雛形を落として入力するくらいしかできません。 主にエクセルを使っています。 それでも働けているから たぶん大丈夫ですよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる