教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業認定申告書にアルバイト先の記入について

失業認定申告書にアルバイト先の記入について先月就職先が休業となり失業者となりました。 職安に手続きをとり、今月説明会に行くことになっています。 以前から月に3から4日バイトをしていて、失業中も3日ほどアルバイトをしました。 失業認定申告書にアルバイトを「した」「しない」の記入の上にアルバイト先の住所と電話番号を記入するようになっているのですが、アルバイトをした場合、職安がアルバイト先に確認をするのでしょうか? バイト先の明細を見ても雇用保険は引かれていないので、「した」で記入するのは問題ないと思うのですが、アルバイト先には求職中とは伝えてありません。 バイト先に就職をすすめられるのがいやなので、バイト先には失業中という事がバレてほしくないのですが、職安で確認は取るのでしょうか?

続きを読む

6,004閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    通常はまずありませんが、取る場合があります。 安定所ではサンプリング調査を随時行っているはずです。サンプリングですから無作為ですが、もしあなたの申告書が選ばれた場合は確認される可能性があります。 あと、あなたの申告が曖昧であったり虚偽の疑いがあったりすれば当然職員は調べます。 暇があるないは関係ありません。それが職員さん達の仕事ですから。 また、雇用保険は国のお金ですから、時々会計検査院の監査が入ります。 その際に事業所へ確認の連絡が行く場合があります。バイトした日や日数が申告と違うと不正を疑われて更に色々と調べられます。 バイト先に連絡が行くこともなく何事もなく済むかもしれませんし、そうでないかもしれませんが、残念ですがそれはあなたが選択することはできません。

  • ハローワークの人にそんな暇はありませんので確認はとりません。 ただし、バイトをした時は正直に申告しないと失業給付が受けられなく なりますのでご注意ください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サンプリング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる