教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在求職中です。未経験ですが、事務の仕事をしたいと思い仕事を探していたところ、求人サイトで希望の勤務地の仕事が2件ありま…

現在求職中です。未経験ですが、事務の仕事をしたいと思い仕事を探していたところ、求人サイトで希望の勤務地の仕事が2件ありました。どちらも一般事務です。ただ、情報としてサイトに載っている待遇などが違うのでどちらに応募しようか迷っています。 1つ目は、 ・不動産会社の一般事務、電話・来客対応などの正社員 ・勤務時間は8:30~17:30 ・給与は面談の上決定 ・資格条件なし ・休日は水曜・祝日・第4土曜・年末年始 ・待遇は昇給年1回・賞与年2回 2つ目は、 ・一般事務の派遣社員 ・勤務時間は8:00~17:30 ・給与は時給 1,050円 ・資格条件なし ・休日は土・日、会社カレンダーによる ・待遇は社会保険完備、残業・休出・深夜手当、交通費支給、制服貸与、有給休暇、食堂有、マイカー・バイク通勤可 ・正社員登用制度あり 派遣会社はミック○ーポレーションです。 派遣にあまりいいイメージがなく、派遣先の会社も分からないため、1つ目の会社に応募しようかと思っていたのですが、休日が週1日であることや待遇に詳しいことが書いていないこともあり、迷っています。 仕事の少ない地域なので、こうして募集が出ている今、早めに決めてしまいたいのが本音ですが、以前勤めていた会社が労基法無視のひどい職場で、そのあと転職した会社もやはり同じような会社だったのですごく慎重になってしまいます・・・ 福利厚生面や、勤務先の会社などを電話で質問しては失礼でしょうか。 また、これは個人の見方によるとは思いますが、どちらがより良さそうな職場かをアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,148閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    給与は面談の上。。。としか書いてないのが、ちょっとあやしいですよね。 しっかり条件をきいたほうがよさそうです。 最低いくら。。と書いてないと、とめどもなく低いお給料に設定されても困りますよね? たとえば、お給料15万だったとして、残業がすごく毎日あっても、残業代は給与の中に含まれるとか。 それで実際に時給計算に直してみたら、1000円以下になってしまうところとか。 私も以前、正社員として再就職した会社が、同じようなかんじで、 嘘だらけだったので、こんなことになるのなら、はじめからきちっと時給ではっきりお金の 計算をされるところのほうがいいな。。。。と、正社員をあきらめて派遣をやっていました。 私の場合、 給料30万(研修中は20万) という条件でしたが。。。(正社員の場合) ■人がたりないので、2-3人分くらいの仕事量がある。 しかたないので、毎日残業。 (納期があらかじめきまった仕事なので、翌日にのばしてゆくとリスクが増える仕事。) ひどい時には電車がなくなる時間までやっても、終わらない。 →社長が、残業してくれと頼んだ覚えはないから払わないという。 ■仕事がおもったよりもできるから、研修期間(20万)をきりあげて すぐに本採用にしたいといってきた。 けれど、お給料は、本採用になっても、ずっと研修期間のままの給料にしてごまかそうとしてきた。 また別の場合。 ■給料24万という条件だったのに、実際は、新卒という理由だけで、12万しかもらえなかった。 (社内では、年上の社員にも指示を出すような、リーダー的な役目をやらされていたにもかかわらず。) 若かったので、文句をいうこともできず、そのまま4年も働いた。 最後の1年間だけ、これまでの業績をのばしたので、12万から、24万に急にあがった。 けれど、求人には24万以上と書いてあった=24万以下はないってことなんですけど。 もちろん残業が発生しても、何もつきません。 ■お給料8万 で、企業グループの研修を受けないと、正社員として働けない仕組みになっていた職場があって、 その研修の参加費用4万を、従業員の給料から払わされるのです。 けれど、その支店の従業員で、この研修を受けていない人は、勤務不可という決まりがあったのに、 自分だけ研修を受けさせられて、他のスタッフは受けない。 その後、その支店で従業員に研修内容と、業務説明等をする役目をやらされた。 (実際は、全員スタッフは、この研修を受けないとならないものでした。) 自腹で研修うけた正規スタッフが、一番いやな目にあう職場でした。 ■中小企業支援金を国からもらいたいので、条件をそろえるためだけに、 仕事以上のスタッフ人数がやたらと多い。 途中から、支援金がでるまでは、給料が払えないとかいわれて、生活にひどく苦労しました。 一言目には、給料1千万ほしくないか?とか、マンションを買えるようになりたくないか?とか 1年間勤務できたら、ハワイ旅行をプレゼントするだとか、 給料すらまともに従業員に払っていないくせに、口ばかりは、すごいことをいつも社長がいっていました。 実は、支援金がでるのに申請してから、1年という期間が必要だったみたいです。 何もかも詐欺のような会社でした。 私の場合も、実は、何度も正社員採用されたにもかかわらず、 こういうだましの企業は多かったので、 はっきり時給で働いた分をきちっと払ってくれるほうがいいと思い、 しばらく派遣の生活をしていました。 また、中小企業や、個人企業が特に嘘が多かったので、あえて派遣で、大手ばかりに勤務していました。 まともに正社員から社会人をスタートしても 結局、嘘だらけの会社にだまされて、生活がかかっているので、 皆、文句がいいづらくなり、働いていたということのほうが多かったです。 どう考えても、嘘をいっているのは企業側で、だましだとわかっても、 正社員になって、すぐにやめるわけにはゆかないので、皆我慢しちゃうのですよね? けれど、何度もこういう経験をしてくると、 それを我慢して働きつづけて、何かいいことがあったか?というと、 だまされて損はあっても、得がまったくなかったので、 それ以来、嘘だとわかると、すごく抗議するようにしています。 ここで、そもそも、そんな嘘までついて、ごまかしてくる企業なんて 実際の仕事もろくなところではないので、やめてもはじめから縁がなかった企業と思うようにしています。 履歴書上、社会的には経験が十分認められる業務をやっていたとしても 自分の中で、その企業と経営者を会社として認めるに値しない価値なので、 履歴書にわざわざ書いてない時もありますよ。

  • どちらに応募するか迷っているぐらいでしたら、両方応募するのが正しいやり方であると思います。応募したからといって面接に呼ばれるとは限りません。万が一日程が被った場合は先約優先です。疑問点については面接の場で尋ねてみるとよいでしょう。たいていは面接の場で「質問はありますか?」と聞かれますね。面接を行ってみて意外と面接官と意気投合してしまったり、あるいは逆に期待していたものが裏切られてしまうことが出てくるかもしれません。その後内定が出たからといって入社しなければならないわけでもありません。これが内定辞退なわけですね。この場合はできれば辞退する理由も軽く添えるとよいでしょう。 正社員か、派遣か?ならば、正社員の方が良いです。 いずれにしてもこちらからアクションを起こさなければ絶対に何も始まりませんのでどんどんチャレンジしましょう。

    続きを読む
  • 何の条件を自分がもっとも重視するか、というのが大事ですが。 どちらにしようなか?と決め手がなくて迷っているのならば、 1)一つのところに落ち着いて仕事がしたい。なら、不動産の正社員。待遇や仕事内容なんて、上を見ても下を見てもきrがないです。 ならば、今のご時勢、正社員の口があるのにそれを蹴って派遣にという選択はいかがなものか。 2)いや、まだまだ私は自分の可能性を求めていろいろな仕事にチャレンジしたい、とおもうなら、条件のはっきりしている派遣でもいいかもしれません。 悪いことは言いません。正社員になったらどうでしょう

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる