教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近よく企業の人手不足って言ってますけど、人手不足な会社はまともに給料払ってなかったりブラックなイメージ持たれてるとかで…

最近よく企業の人手不足って言ってますけど、人手不足な会社はまともに給料払ってなかったりブラックなイメージ持たれてるとかで人が来ないだけではないんですか?残業が多過ぎる。 無茶なノルマがある。 給料の割に仕事がきつい。 残業代払わない。 正社員なのに昇給賞与退職金なし。 安く済むので時間給のバイト、派遣ですませたい。 等々 将来的に生活に希望が持てる会社なら求人出したらくると思うんですが。 個人的な意見ですが、みなさんどう思われますか?

続きを読む

143閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    日本は市場競争が激しく、あらゆるところでコストダウンを行って価格を下げています。まともな賃金が払えないような金額で下請させ、それを請けざるを得ない下請業者がいっぱいいます。そういう企業では賃金安く労働時間が長いので、なかなか人が居つきません。それで慢性的な人手不足が発生するのです。それでも賃金は上げられず。悪循環ですね。

  • 経験的に言えば、いつも人手不足の超ブラック企業でも、定期的に人は入ってくる。 しばらくして辞めちゃうけど、また入ってくる。 その繰り返しで運営できている。 間が生じてしまったら、今いる人員が死にものぐるいで穴埋めする。 ギャグみたいなやり方だよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 田舎で人が住むにはきついところもあるでしょう。そこを除けばおっしゃる通りです。ただ、そうした状況に陥ってしまうのは人を辞めさせて しまう構造があると思います。終身雇用がある日本で人手不足になるって、募集しても人が来ないというのもありますが、それよりも人が続かないわけで・・。 人手不足になれば、負担は増えるわけです。その負担を「辞めさ せる側」の人達がしなかったりしますね。結局、休日出勤するのは 若手の男など押し付けられやすい立場の人間です。年配の上司や社長、女性社員は負担しないで済みます。 会社側はむしろ、支払うべき給料が少なくて済むから焼け太りします。 また、若手の男で人をやめさせてしまう人もいますが、そういった人は数年しか持ちません。自分でやめさせて仕事をきつくしてでも、給料が上がらず、最後は疲れてやめるんですよ。 そういったことの繰り返しで慢性的に人手不足だが、給料の支払いも少なくて済むし、若手の男が休日出勤すればいいやという意識でいるとどんどんブラック化していきます。そこで本格的に仕事が回らなくなっても社員や社長の意識はなかなか変わりません。気づいたときには人手不足で倒産するわけですよ・・・。

    続きを読む
  • まともな正当な売り上げが作れない仕組みができ上がってるのが問題でしょうね。 下請けに適正価格でやっていないからでしょう。 安く良いものを欲しいという虫のいいような話はないですけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる