教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どなたか雇用関係に詳しい方がいらっしゃいましたら、お力をお貸しください。 私は6月10日より正社員としてある会社で…

どなたか雇用関係に詳しい方がいらっしゃいましたら、お力をお貸しください。 私は6月10日より正社員としてある会社で雇われました。 仕事内容は、広報や秘書業務、翻訳などのお仕事でした。会社に出社するのではなく、在宅勤務という形でした。 最終面接で、もう一度業務内容の確認や、社長の話を聞きました。 そこで、最初の3か月は試用期間ですと一言聞かされました。 私は産後、失業保険をいただきながら、仕事を探していて、この仕事もハローワークの紹介によるものでした。 失業保険は3か月間いただける予定でしたが、3か月かけずにこちらの仕事が決まったので、再就職手当をいただけることになりました。 そして、私が雇用証明が欲しいとお願いすると、会社は契約更新ありと記載された、三か月間の雇用期間が定められた契約書を送ってきました。 私は正社員なのに、どうして三か月と期間に定めがあるのかと少々疑問には思いましたが、正社員として雇われたのだし、私が会社に解雇妥当と判断する理由を与えない限り、当然そのまま雇われているものだと思っていました。 また、再就職手当をもらうには「正社員、もしくは契約期間の定められた雇用は1年以上務めることが確実であること」という条件が必要となりますが、その旨が記載された申請書にサインを求めた際、社長はそれにサインをし、返送してきたので、私は正社員で雇われたことに何の疑念も抱きませんでした。 それから、在宅で仕事を始めました。就業時間は決まっていましたが、海外とのやり取りがあったため、時差の関係で夜中に電話をして欲しいとか、締め切りギリギリの仕事を朝までやっていた事もありました。 それに関し残業代を請求すると、うちは残業はゼロの方針ですと言われ、それ以降夜の電話など、1時間以内で済むものは残業請求もしませんでした。 また、会社のメールアドレスは取得していただいたもの、一向に受信ができるようにならず、結局私のプライベートのメールをそのまま使い、会社のパソコンや文房具も送ると言われましたが、結局それも送られてきませんでした。 毎日やって欲しいことがあると、メールで指示が来て、手の空いた時は、私なりに調べ物や、今までのキャリアとは違う業界だったので、勉強をして時間をつかっていました。 そして三か月がたちましたが、私はまだ社長から頼まれた仕事がありましたし、社長ともその仕事のやり取りを今まで通りやっていました。試用期間のことは忘れていました。しかし、三か月の試用期間が終わり、それから2週間程経った頃、社長からメールで、 「9月初旬に本業の業績悪化により、契約の更新ができないという旨の文書を送りましたが、保険証はいつ返してくれますか」 と言われました。 私は最初全く意味が分かりませんでした。 まず、その「9月初旬に送った文書」は手元に届いていませんでした。 私は、もしその郵便を本当に出したというのであれば、事故の恐れがあるので、事故報告の為、送った日や、郵便局など詳細を聞きたいと言いましたが、それは教えてくれませんでした。 そんな郵便を送っていたなんてにわかに信じがたいです。 私は、そんな文書を本当に送って来ていたとしても、9月初旬では遅い、6月10日の三か月後、9月9日に辞めさせたかったのであれば、8月初旬に言い渡すのがルールではないかと反論しましたが、 「勘違いしています。これは解雇ではなく、契約を更新しないということです。そんな連絡の義務はありません」と言われました。 私はその「契約期間」が終わってからも、社長とやりとりをして、仕事をしていましたので、9月10日から、その保険証はいつ返してくれるのかというメールが来るまでの日までの賃金を要求しましたが、業務指示をしていない日に関しては賃金を払わないと言い張ります。 確かに在宅ですが、雇い止めになったと知らなかった私は、毎日時間の拘束をされていたわけです。業務指示がされない日は、前にも記した通り、自分で出来る仕事を見つけてやっていました。 そもそも、正社員として雇ったにも関わらず、なぜ契約更新云々になるのか納得いきません。 試用期間中は契約社員だったんですか、と聞いても、いや、正社員だけど、試用期間だったからと言われます。 試用期間は契約期間として扱えるものなんでしょうか。 私は会社都合で解雇ではないのか、と主張しても、 「そちらにとってその方が都合が良ければ、会社都合の解雇としても良い。しかし、あくまでもお互いの間では、契約を更新しなかったまでだ。」と言っています。 試用期間の三か月が更新されない可能性があれば、私も仕事を探し始めることも出来ました。何より腹が立つのは、雇い止めのことをメールなり電話なりで知らせることができたはずなのに、ずっと黙っていたこと、もしかしたら郵便をだしたと嘘をついていることにもとても腹が立ちます。 乱文恐れ入りますがアドバイスをお願い致します。

続きを読む

315閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    端的に言うと、労働問題に詳しい弁護士か個人加入の地域労組に相談すべき、です。 もう1ヶ月たっているのだから早急に。 ただ、「正社員」(無期)だったと認めてもらうのは難しいかも。 ○あなたに不利な点 ・〉三か月間の雇用期間が定められた契約書 求人票では有期の募集ではなかったが、採用の段階で有期契約で合意した、と会社が主張すると、それが認められてしまう可能性。 ・〉その旨が記載された申請書にサインを求めた際、社長はそれにサインをし、返送してきた 有期契約であるために必要な書面なのだから、質問者も有期契約で同意していた裏付けになる。 ○有利な点 ・〉その旨が記載された申請書にサインを求めた際、社長はそれにサインをし、返送してきた →少なくとも1年以上の雇用が予定されていた。 ・〉「9月初旬に送った文書」は手元に届いていません ・〉「契約期間」が終わってからも、社長とやりとりをして →会社側にも契約が終了していた認識がなかった。 ※参考 民法第629条第1項(前段) 雇用の期間が満了した後労働者が引き続きその労働に従事する場合において、使用者がこれを知りながら異議を述べないときは、従前の雇用と同一の条件で更に雇用をしたものと推定する。 ※以下の団体を推薦するものではありません。例です。 日本労働弁護団 http://roudou-bengodan.org/ 全国コミュニティ・ユニオン連合会(全国ユニオン) http://www.zenkoku-u.jp/ 03-5371-5202 全労連労働相談 http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html 0120-378-060

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる