教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

よく残業100時間だの200時間だのっていうニュースが 過労死の話題と並行して出てきますけど、 これって残業代は別途…

よく残業100時間だの200時間だのっていうニュースが 過労死の話題と並行して出てきますけど、 これって残業代は別途支払い無!ってことですよね。 こういう雇い方をしている会社って 本来支払うべき残業代を支払わずにいるわけだから、 これはもう犯罪行為でしかないですよね。 かような犯罪行為は、下記の事件と比してどっちひどいですか。 ①サリン噴霧 ②通り魔殺人 ③振り込め詐欺 ④覚せい剤 ⑤強盗 ⑥放火 ⑦猥褻 ⑨サイバー攻撃 ⑩酒気帯び運転

続きを読む

118閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    100時間でも200時間でもちゃんと残業代を出す会社もたくさんあります。 ただ、そういった会社は労災でも起こらない限りニュースにはならないから、残業代を払わない会社ばかりが目立っちゃうんです。 ⑦⑩は程度によるでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる