教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士の資格について 専門学校や大学などを出ると試験を受けなくても自動的に保育士の資格を持っていることになるのでしょう…

保育士の資格について 専門学校や大学などを出ると試験を受けなくても自動的に保育士の資格を持っていることになるのでしょうか?

386閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    保育士の資格試験の「受験資格」なら大学ならどこでも得られます。 (たとえ東大や京大などでも。 なおこのような大学の卒業生が受けるか否かと これらを含めたすべての大学卒の受験者が受かるか否かは別問題です)

    ID非表示さん

  • あくまで 単位がしっかり取れれば の話です。 学校では定期試験もあり、試験に落ちれば当然単位は得られません。また、出席日数が足りなければ単位は得られませんし、中には実習で単位が取れない人もいますね。(実習の成績は実習園がつけます。) 良く勘違いされる方がいるのですが 国家試験という難しい試験を受けて保育士資格を得た人の方が 学校へ通っていただけで資格を得た人より優れている。 学校へ通っていただけで資格が得られるなんてずるい。 試験を受けて試験を得た人の方が頑張っている。 と思う方がいます。 これは違いますね。笑 国家試験を受けて資格を得た人を否定するわけではありませんが 学校では各分野の専門的な教授に深くまで学ぶことができます。それこそ独学では得られない知識です。 ピアノや表現の授業などもグループで人前で行うことで度胸をつけることができますし、とにかく人前で発表するという授業が多いので実際の参観日などでも動きやすくなります。 実習も必修で何回も組まれていますしね。 とにかく実習は必要です。これをやるかやらないかで現場へ出てからが大きく違います。 また、近年 幼保一体化で幼稚園教諭免許を取得していることがあたりまえになってきていますが 幼稚園教諭免許は教員免許なので学校で単位を取らないと取得できません。 この点でも、学校ならば 保育士資格と幼稚園教諭免許の両方が取得できるところがありますので独学よりも利点ですね。 まとめると 国家試験を受ける人はとても努力していますが 学校へ通って資格を得る人も、国家試験を受けない代わりにいろんなことを学び努力している ということですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 保育士の指定養成機関(大学)ならですよ。 ただし、中には卒業単位は取得はしたものの、事情により保育士資格申請単位は取れず(保育実習をほかの科目で履修とか)に卒業の方もいますから、必ずしも全員資格を持っているとは限りません。

  • 考え方が逆で、 保育士になるにはその専門学校や短大・大学などで学ぶ事で資格を得る。 学校へ行く事が出来なかった人が資格を取る方法として、国家試験がある。

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる