解決済み
うつ病の新人の対処法は?私は勤続10年以上の中堅社員。 そして、今年4月から新卒の新入社員が隣の席にやってきました。 その新人さんですが、入社間もない頃は、 元気で良い子だという印象を持っていたのですが、 日が経つにつれ、 ・ 感情の起伏が激しく、周りをシャットアウトし、全く話をしない日がある。 ・ 今まで当たり前にやっていた、超基本的なことを、急に忘れ、大ポカを連発する。 ・ 仕事中、ボーッと口を開けて、遠くを眺めている時間が続く。 ・ 仕事中の普通の日常会話(言葉のキャッチボール)が出来ない(無視をする)。 ・ お客さんや周りに気を遣ったり、仕事に対する積極的な姿勢が見られない。 これらの言動が目立ち出し、 いかにも、おかしいと思ったため、 探り探り話しを聞いてみたところ、 学生時代「鬱病」に陥り、結果的に留年までしたとのこと… その頃よりは現在、多少改善されたものの、今も「鬱」の症状が時々出るとのこと… ちなみに、新人さんは「鬱」であることを、 会社には隠しており、会社内で知っているのは、おそらく私だけ。 「鬱」であることを、会社の人に知られたくないというのが、新人さんの本意であるため、 私としても、出来うる限りのフォローはしていきたいと思います。 しかし、今の状況が続いては、 『あの新人はどうなっているんだ!』と言うような事態が予想され、 「会社」にも、また「新人さん」にとっても、マイナスの状況を生むことになってしまいます。 上司は、その新人に対し、「静観」を決め込んでいますが、 それでは、事態が本当に解決されるのかが、甚だ疑問です。 私としては、出来うる限りのフォロー(メールでの励まし、食事・テニス等の気分転換、誕生日プレゼント)をしつつ、 言うべきこと(社会人としての常識)は、 冗談を交えながら、きっちりと言って、根本的な解決を図っていたのですが… 【新人さんの状態は益々と悪化してしまったのです。】 入社して、何年も経つ社員なら「休職」して、数ヶ月かけて病状を回復させるというのも可能でしょうが、 如何せん、新人さんなので、それをすることも出来ません。 そうなると、上司のように「静観」を決め込んで、 当たり障りのない、腫れ物に触るような「偽善的」な付き合いをするしかないのでしょうか? 私としては、致し方ないと思いつつ、やっぱり辛いものがあります。 以上、長々と書き連ねましたが、 皆さんの経験談等を交えて、的確なアドバイスを宜しくお願いいたします。
2,119閲覧
うつ病の方へは、控えめなフォローがいいですよ。 あまりかまってしまうと、プレッシャーになってしまうようです。 メールも励ますよりは、話を聞いてあげる受身の姿勢がよいでしょう。 あなた一人で、それらの問題を抱えるのも大変でしょうから、 上司の方に病名は伏せた形で相談されてもよいのではないですか。 甘えた考えかもしれませんが、毎日その新人さんが出勤されること、 そのことだけに対しても合格点を差し上げるだけで、 いくらか事態は好転するかもしれません。 とはいっても、お仕事ですから、 いつまでもその状況が変わらないようでしたら、 その新人さんにとっても、そのお仕事は合わないのかもしれません。
4人が参考になると回答しました
質問者様はその新人社員の上司、又は教育担当となっているので しょうか? そうなっているのであればきっちり直属の上司に報告するべき です。また、そうではなく同僚で先輩という立場であれば 静観していても良いのではないでしょうか? はっきり言って中途半端な優しさで何とかしてあげたいや 何とかしてあげないといけないという気持ちはしないほうが 身のためです。私もうつ病の部下をもったことがありますが 大変でした。こちらがうつ病にかかりそうになりました。 大変でしょうが割り切ってください。うつ病を治すには 休養しかありません。仕事上、差支えがあり質問者 様にも影響があるのであれば早めに相談したほうが 良いと思われます。
うつになるのは、根本にストレスか絶望感が原因としてあるはずです。 本当に力になってあげたいなら、原因をよく聞いてあげて下さい。 そして治すのは当然その逆で、ストレスを取り除き、希望を持つことです。 しかし、よく話しを聞き、治らないと判断するのであれば、上司の方に相談されるのも優しさかも知れませんね。
友達ではないのですが、人生で初めて鬱病+パニック障害の人に4月に会社に入社して出会ったんですが。 初日に本人から病気の事を話されびっくりしたんですが。。 普通隠すものかと思ってたんで。 だけど、隠すなんて全然無理で急に倒れたりして・・救急車呼んだり・・(週1か2の割合でありました) 薬のせいで、凄い眠いそうですよ。質問者さんも書いてましたがボーッとなるのは薬かも? 結局3カ月で体がきついと感じて辞めていきました。 結果・・アドバイスはないんですが、鬱病の方には励ましとかは余計プレッシャーみたいで逆効果かもしれないですね。 真剣に相談にのっても馬鹿らしいな~て感じたんで ただ、聞く側に徹してました。
< 質問に関する求人 >
新卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る