教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ日本の医者に対する待遇はこんなにも冷たいのでしょうか?

なぜ日本の医者に対する待遇はこんなにも冷たいのでしょうか?労働基準法に違反する超過勤務(しかも残業手当などなし)、低賃金、ミスを犯せば刑事裁判で犯罪者扱いされるなど。アメリカなどでは到底理解されがたい現実が日本では生じています。このような状況が続けば医者側もリスクの高い患者の受け入れを拒む要因になり、結果たらい回しになるという現状が生じるのも決して不思議な状況ではないのです。質の高い医療を実現させるためにはまず医者の待遇を改善させることが第一と思われるのですが、貴方はどう思いますか?

続きを読む

703閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本的に、金銭的にはそれなりに優遇されていると思います。 が、超過勤務などの労働条件は確かにきついところが多いでしょうね。それゆえトータルで見れば金銭的にも優遇されていないように見えるかもしれません。 比較的安価に使える、部分的に医者の肩代わりをできる職業を充実させることで、医療費を膨れ上がらせずに医師を尊重しながら、医療を回していく方法ではないかと思います。 追記 友人や業務上の繋がりで医師は沢山知っていますが、一般的な感覚で言うと決して低くないですよ。 私は医師の大変さも知っていますので、決して高すぎるとまでは思いませんが、↓これ(免許取得後5年で概ね1千万円以上の求人がたくさん)を「低い」と感じる人がどれだけ居るでしょうね。 http://www.e-doctor.ne.jp/contents/recruit/index.html 繰り返しますが、労働時間や訴訟リスクなどの金銭以外についての待遇面の改善は必要だと思います。 公立は特に低いとおっしゃりますが、どの業種でも業績の悪い会社の会社員の待遇が他より低いのは当然ですね。 医師以外にも、知識を使ってハードワークをしながら、金銭面では遥かに恵まれていない人達も沢山いますよ。

  • だから国民は知らないんだよ。勤務医の給料(特に公立病院)が低い事と、労働時間がおかしな事になっている事、訴訟を起こした医師が職業生命を失う事をあまり良く知らないんだと思います。 メディアは基本的に社会的地位の高い人間は叩こうとしますし、ドラマでは医療のそう言うある種リアルな問題は扱いたがらず、どっちかって言うと患者との付き合い方とか、研修医の苦悩とかよりドラマチックな話ばかりを扱います。 私のひとつ前の回答者さんのように、医者の給料が高いなんて笑ってしまうような事を考えている人も居るわけです・・・

    続きを読む
  • もう少し勤務時間を短くしてあげたらいいのに、と思います。 疲労はミスを呼ぶので、医師にも患者にもいいことないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる