教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スタッフサービスについて

スタッフサービスについて数年前登録していたのですが、希望条件と全く違う仕事を紹介されたり、職場見学に行くと、終わってから、瞬時に返事を強要されたり、断ろうとするといい返事をするようかなりしつこく話しこまれたり、あまりにも強引で雑だったのでいったん登録を抹消しました。 今でもそのような感じでしょうか。 やりたい仕事があったので(見せかけ?だけの仕事かもしれません)、再度登録してみようかとも思うのですが、当時のことを思い出し躊躇しています。 スタッフサービスに登録している、または就業している方、就業先、営業担当によって感じ方はみなさんそれぞれだと思いますが、印象を教えてください。

続きを読む

640閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    相変わらず顔合わせ終了後に「優先度は?優先度は!」と聞いてきますね(笑) 私は常に他社とも複数同時進行するので全てフラットで優先度はつけていないOKの回答が出揃ってから考えると事前伝えていてもですね。 今年2月に同時進行していて、先に進めていた他社で決まりそうだったので断ろう思いましたが、2日前だったので「とりあえず顔合わせ受けてもらって断っていただいて結構ですよ~」と言われたので顔合わせは行きました。 顔合わせ後に30分程待たされたら「OKが出ました、決めてください!」と迫って来ました。「断っていただいて結構ですよ」と言ってたでしょ?と突っ込むと「顔合わせ受けたのだから話は別です、先方も稟議を回してます!」と勝手な事を言ってきたので、少しでも考えようと思ったけど、そんな勝手な事を言うなら即辞退する!というと解放されました。 帰りの電車内の時に留守電にメッセージがあり時給アップに交通費全額支給するので決めてください!と(笑)という内容だったので心揺らぎましたが他社の方が地元で通勤が楽だったのでそちらに決めました。 そして就活再開して一昨日顔合わせに行きましたが事前にしつこいほど他社も同時進行していて即判断はしない、当日にも営業さんに釘をさしておいたらしつこく返事は求められませんでした。 ノルマが厳しいようなので営業によるのかもしれませんね。

  • 再度登録と言ってますが、そこ迄甘くないです。 貴方が希望案件にエントリーする事です。 そこで登録の案内が来なければ、諦める事です。 既に募集に出た求人は他の方で話しが進んでいる事が多いのです。 他の仕事に紹介できる見込みが無ければ、登録の案内が無いです。 また、此処の会社は面談に行っても合否の連絡が無い事も珍しくないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私も決して良い印象ではないのですが、生きてく為と思い現在もお仕事のほうをしてます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる