教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計システム導入業務について

会計システム導入業務について業務内容として、具体的にどのようなものなのでしょうか。 現状調査、導入方法を考える…というのはわかりますが、いまいちイメージがわきません。 また、海外出張となると、どういったことをするのでしょうか。 特にSAP導入についてご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    SAPコンサルをしている者です。 私はロジ系(ロジスティクス)コンサルをしていますが、 会計も当然わかりますので回答させていただきます。 SAPはERPの統合パッケージですので、 販売物流(SD)、在庫購買(MM)、生産管理(PP)、財務会計(FI)、管理会計(CO)、人事給与(HR)etc.. 会社で必要な基幹業務を司るシステムがすべてパッケージされた製品になります。 かっこ内の略号は、SAPで使われるそれぞれのモジュールのことです。 会計となると、おそらく財務会計(FI)のことを気にしていると思います。 FIは、外部会計や制度会計のモジュールです。 購買(MM)や販売(SD)において発生する収益や支出、入金、支払、債務、債権、 固定資産管理など財務会計簿記として必要な内容を管理します。 他のSAPモジュールで発生した会計データがここに集約されるため、 必要不可欠なモジュールとなります。 ロジ側で処理しきれない会計処理を直接FI側で処理させることもあります。 日々の業務で発生したFI伝票の処理、 決算時の業務処理、などが業務内容になります。 管理会計(CO)は、 内部会計を担当するモジュールですので、 企業全体のプロセスにおける調整・管理・最適化が容易にすることができます。 原価管理や収益性分析、利益センタ管理を行うのがCOです。 製造業における重要なコスト削減施策となるのはCOなので、 PPモジュールとの繋がりが大きいモジュールです。 製造実績の管理、機械、人のコスト管理など。 海外出張に関しては、 海外ユーザーに対してのサポートがメインになるかと思います。 ここは、どういう目的で出張するかプロジェクトによりますね。 例えば、新システム導入時のテスト支援、すなわちQA対応や、導入サポート、 または、ユーザー教育などです。 海外出張するとなると、英語は必須ですね。 SAPは色々なモジュールの統合パッケージと言いましたが、 企業の業務内容により、 一部のモジュールだけの導入も可能です。 そういう企業も多いです。 FIは特にそれが多いモジュールでもあります。 他の部署のシステムはそのままで、 FIだけSAP導入、なんて企業が多いです。 例えば、 東京メトロは、経理システムをSAPにしています。 講談社は、会計システムをSAPにしています。 回転ずしのスシローでさえ、財務会計、管理会計のモジュールを導入しています。 こんな感じでいかがですかね。 また、わからない事の質問をいただければ、 私が答えられることであれば回答させていただきます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる