教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社から出張での航空機利用時のマイル積算を禁止する通達が出されました。

会社から出張での航空機利用時のマイル積算を禁止する通達が出されました。理由はマイレージやポイントに固執するあまり、 業務の遂行上、必ずしも最善ではない航空会社の便を 選択している事例が散見され、効率的な業務遂行を図る観点から 好ましくなく、会社として看過出来ないということです。 出張なので航空運賃を負担しているのはもちろん会社ですが 社員個人へのこのような通達は許されますか? 違法性はないですか?

続きを読む

764閲覧

ID非公開さん

回答(15件)

  • ベストアンサー

    かつて当社も出張で貯めたマイレージの個人利用について 顧問弁護士に相談しましたが、マイレージは個人でもショッピング などで積算されており、何マイルが出張で貯まったものかを会社が チェックするのは困難な事から、会社として出張時の航空便予約の ルールを厳格化する事を薦められました。 国内線の場合、LCCを利用できる路線や時間帯に敢えて JAL/ANAを利用する事を回避するなどを目的に 航空便手配を契約した旅行会社にアウトソーシングしました。 社員は専用フォームで、利用予定日時と区間を入力して旅行会社に 送信し、旅行会社が最安値の便を予約する流れです。 出張時のマイル積算を前面禁止すると言っても、 空港のチェックインカウンターでマイル積算は可能ですし、 事後積算も可能な訳でどうやって会社はそれをチェックするので しょうかね?

  • むしろ会社の経費で付いたマイルを、自己のポイントとすることは違法です。

  • ありません。 会社が旅費を出していますので、それを個人のマイルにするのは、 違法と言うか、業務上、横領になる可能性が有ります。 会社としてもそのことを含めたのでは、無いのかな。

    続きを読む
  • 会社判断には正当性がある。 特定カテマス非難やっておるのがまた登場しておりますが、5,6年間延々とやっております。でもこれはパラノイアの典型的な症状なので、仕方ないといえば、仕方ありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

積算(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる