教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

少額訴訟 しました。給与未払い です。

少額訴訟 しました。給与未払い です。こちらが、 負けることなんて無いはないですよね? とても ブラックな企業に勤めていて 耐えられなくなり バックれました。 給料を貰っていなかった為、 内容証明で催促 不在で戻ってきました。 ⬇︎ 次に、ハロワに事情を説明 ⬇︎ そのまま、労働基準監督署にいき 申請。 ⬇︎ 手渡しなので 逢いたくなかったが ”取りに行った”というアクションが無いと 労働基準監督署は行政指導と催促は出来ないと言われ 弁護士と催促に行きました。 まぁ、あーだこーだ言って貰えず ⬇︎(ややこしいのが払う気はある。謝罪をまずしてくれ。という流れだ) ⬇︎ 労働基準監督署 職員が何度か行政指導と催促しにいったが相手にされず ⬇︎ 労働基準監督署の職員いわく、 払う気はある。と、謝罪をまずせろ。と ⬇︎ その後、また弁護士と催促しにいきました。 払う気があると聞いてます。 受け取りに来ました。 相手は、まず謝罪が先、話は別。 後日、夜に来い。と言われました。 ⬇︎ ラチがあかず、 仕方がないので 弁護士の提案で少額訴訟に、、、 ⬇︎ 日程変更は来てないから 多分相手も了承し、日時どうりにくるのでしょう。 Q.私はバックれました。 相手が損害賠償請求をしてきた場合いくら取られる可能性がありますか? Q.私はバックれました。が、理由があります。 ⚫︎給料未払い ⚫︎強制残業(パワハラ) ⚫︎パワハラ ⚫︎会社のお金をプール金していた (指示されお金を売り上げから浮かしていた) ↑これは社長の家賃代とかになる ⚫︎これは私ではないが、従業員の保険天引き分を二年間納付せずポケットマネーにしていた。 これらの事があり、耐えれませんでした。 ほぼ毎日、犯罪をしている気分でした。 Q.私は相手の弁護士又相手から謝罪以外に責められるポイントはありますか? Q.もし、相手が意義申し立てて 通常裁判に移行になった場合は、 私がお金をまた支払いますか?? Q.特にブラックだったからヤメた!! 仕方なかったやむ負えなかった!!だから謝罪は必要ない。と証明する証拠と呼べるものがありません。 この場合は、言った言わない問題ですか? Q.もし、一審で私が勝訴したとして、 その場で相手にいついつ支払うと書面に印を押させるなど第三者のいる場所で行うのもありですか? 相手が、長期先の支払いを提示した場合は、 1週間以内にして銀行振込にさせることもできますか? Q.もし、支払うといって貰ったら 強制執行は出来ませんか? 不安なので是非教えてください。 裁判中の発言で気をつけることなどあれば アドバイスください。

続きを読む

1,074閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    法定代理人に委任していないのですか? 不法行為に基づく損賠請求は弁護士費用を含めた訴訟費用の請求ができますよ? 弁護士に依頼して同行して貰ったのなら、何故弁護士に質問せずに知恵袋に質問なのでしょう? ここでは間違えた情報や曖昧な回答が目立ちます。 Q.私は相手の弁護士又相手から謝罪以外に責められるポイントはありますか? 無いです。 但し、急に居なくなったことが就業規則や雇用契約に照らし合わせて、抵触している部分を損賠請求(反訴)してくると思います。 裁判はやり合いですから。 Q.もし、相手が意義申し立てて 通常裁判に移行になった場合は、 私がお金をまた支払いますか?? 訴訟費用は原告側が一先ず支払う流れです。 最終的な費用負担は裁判官が判決として定めます。 書記官が訴訟費用の支払いについて詳しく教えてくれますよ。 Q.特にブラックだったからヤメた!! 仕方なかったやむ負えなかった!!だから謝罪は必要ない。と証明する証拠と呼べるものがありません。 裁判は全て証拠主義です。 原告に立証責任があり、立証できない事実は、無いこととして判決が下ります。 この場合は、言った言わない問題ですか? 言った言わない問題ではなく 立証できない事は全て、無かったことと見なされます。 Q.もし、一審で私が勝訴したとして、 その場で相手にいついつ支払うと書面に印を押させるなど第三者のいる場所で行うのもありですか? あなたの損賠請求が認められれば、会社は直ぐに支払うでしょう。 支払わなければ、もちろん強制執行ができます。 また遅延損害金も請求できますから、個人ならまだしも会社は直ぐに支払うでしょう。 相手が、長期先の支払いを提示した場合は、 1週間以内にして銀行振込にさせることもできますか? もちろん可能です。 当然遅延した場合は遅延損害金を上乗せできます。 Q.もし、支払うといって貰ったら 強制執行は出来ませんか? 可能です。 支払っていない事実がある訳ですから。 そんなに支払いが心配ならば、訴訟の提起の際に仮差し押さえの手続き、保全処分の手続きを併せて行いましょう。 ブラック企業に勤めていた事がわかる証拠をなるべく沢山提出し立証できれば 100%請求が認められる簡単な案件です。

    1人が参考になると回答しました

  • 弁護士がついているのに弁護士がやっている仕事が見えません。 弁護士は何をしているのですか? 書いていることは全て知恵袋ではなく弁護士にすべき質問です。

    続きを読む
  • まず少額訴訟からして間違いですよ。あと訴訟は真実より主張と立証技量に長けたものがかちます、仮に勝訴したところで相手は払わず時効でしょう。

  • 弁護士は何と言っているのですか? 同行して会社に行った時に、何かアドバイスを言わなかったのですか? お金払っているのに何もしていないように見えますが?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる