教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

懲戒解雇になったら、会社に積み立てていた財形貯蓄、従業員持ち株会の株とかどうなるのですか?全部没収ですか?

懲戒解雇になったら、会社に積み立てていた財形貯蓄、従業員持ち株会の株とかどうなるのですか?全部没収ですか?

1,027閲覧

ID非公開さん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    解雇と貴方の財形貯蓄などは没収などされません。会社に損害を掛けたことが理由で懲戒解雇されても同じです。その損害に対する賠償は別の問題です。

    1人が参考になると回答しました

  • ご質問の積み立て金などは個人的な財産ですので直接的にはあなたのものです。 懲戒解雇で支給されないのは退職金です。 但し懲戒の対象となった行為により何らかの損害や損失を会社与えてしまったなら損害賠償の為に上記の積み立て金などから賠償費用を捻出することになるでしょう。

    続きを読む
  • ありえますが。その場合には、会社から損害額に相当する、請求があるのが筋道です。問題があれば、弁護士に頼む必要が出てきますが、まずは、会社側の説明を詳細にわたり説明を受けその件に対する書類を提出していただいてから、判断します。

  • それは個人の資産ですから当然時価または現物(といっても今は株もないんだけど)で返して貰えます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる