教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知り合いに凄まじい社畜はいますか?もしいたらエピソードを教えてください。

知り合いに凄まじい社畜はいますか?もしいたらエピソードを教えてください。

259閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いつも退勤が最終退出で、休日も大抵、会社にいます(たまに用事で会社に行くことがあると居る) 通勤時間が片道2時間ぐらいかかるらしく、たまにしか帰っていないとのうわさです また、上司や同僚に仕事やその他作業をふられた場合、けして断りません。 仕事的には要求されている以上の余分な仕事までしています。 それでいて残業はほとんどつけていなくほぼサービス残業。 有給は親族の葬儀ぐらいしかとっていません バカンスの予定があっても仕事の進行具合で自主的にキャンセルするようで 夏は海外旅行とか言っていたのにずっと出勤してたりします。 新婚旅行中に仕事でトラブルがおき、切り上げて帰ってきて出勤しました。そもそも新婚旅行中に会社の電話にでなきゃいいのに。掛けるほうも掛けるほうですけど。 まあ、そんななので数年後奥さんがノイローゼみたくなって離婚しました。

    2人が参考になると回答しました

  • 上司のペットの世話をほぼ毎日させられてました。クビにするぞと脅されて断れなかったらしいっす

  • 知り合いではないのですが、過去の私自身がそうです。 洋菓子店の雇われ店長をしていた頃、一番に出勤し、最終に退社する生活でした。 7:00~23:00、もしくは日付変わってからの退社でした。 週1日の休みも、アルバイトの出勤が少ない日は自主的に返上してだいたい月3日の休みでした。 たまの休日もクレームがあれば出掛け先からお客様へ謝罪の電話を入れ店に指示をし、必要があれば対応のために出勤しました。 親戚の冠婚葬祭も基本は欠席。叔父さんの葬式の時は午前中だけ仕事を抜けて昼から出社。 従兄弟の結婚式のときはなんとか都合をつけて出席にしたものの、社員に病欠が出て前日ドタキャン。 残業や時間外労働の概念がなく、月400時間労働で手取り手取り20万でした。 クリスマスやバレンタインなどのイベント時は徒歩5分のところにマンションを借りているにも関わらず家に帰れないぐらい激務でした。 そんな生活を8年間続けたので今となっては怖いものがなくなりました。

    続きを読む
  • 勝手に21連勤して、上司が人事に怒られた人がいました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる