解決済み
銀行員(一般職)2年目の女性です。同じく銀行員の方、経験したことがある方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。 大卒入行後、法人向け融資業務の事務処理を担当しているのですが、やりがいを感じず…転職を考えています。 具体的な仕事の内容で、1番作業時間が多いのが契約書(金消、担保関係等)の作成と、長期短期の契約実行です。部署の仕事も契約、貸付、本部報告といった感じです。 法務の知識等学ぶことが多いのですが、とにかく仕事量が少ないです。(そもそも契約数が少ない、ほとんど月末だけ…)部署内の上司に仕事が無いかと尋ねても、特にない、今は頼むような仕事はないと言われ、そのうち何度も聞くのが申し訳無くなってきてしまい… マニュアルを読んだり、マニュアルを作ったり、資料整理を行ったりしていますが、出社後30分程度で仕事が無くなってしまう事が多いです。上司は本部への報告や、何やら高度な契約?をしているようですが、やらせて貰える気配はありません。 私の仕事への取組み方が悪いのかもしれませんし、私の物覚えが悪く仕事を任せられないのかもしれませんが、同じような仕事を担当している方はどのようなやりがいを持って仕事に取り組んでいるのでしょうか。一般職の事務はこんなものでしょうか。 毎日定時で帰れる、賃金も良い等辞める理由は無いのかもしれませんが、私としてはもっとバリバリ仕事をしたいです。
1,892閲覧
厳しいことを云うと(笑)。 「私としてはもっとバリバリ仕事をしたいです」と考えている割には、知識が全然伴っていないと見做されているのかな、と思います(笑)。 といっても、貴殿を責めているのではないんです。一般職且つ2年目であれば、その様な作業しか任せられない筈なんですね。経験不足、ということです。また、店舗の資産量(融資総額)が小さいのかもしれないけれど。 契約書の作成といっても、稟儀承認済みの案件について、債務者の署名捺印・印紙貼付、抵当権であれば、委任状を準備して司法書士へ依頼する、そんな処でしょう?稟議書を作成したり、担保評価をしたり、自己査定或いは自店検査・クロス検査を受け持ったり、等のことはやっていない訳ですよね? まずは、代理貸を含めて、事務規定をじっくりと読み込んで下さい。外為(与信)の取扱があるのであれば、それも読むこと。また、ほぼ毎日、本部から、還元資料と共に各事務の通達が届いているはず。それもキチンと目を通して下さい。 上司に許可を取って、実行済み稟議書を読んでいくことも大切かと思います。特に、「本稟儀」と「枠稟儀」。「専決」よりも、添付資料を含めて内容が充実していますのでね(笑)。そこが判れば、オペレーションの観方も変わってくる筈です。 まだまだ書き足りないことが沢山有るけれど(笑)、一先ずこの程度で。何か有れば、補足して下さい。
そうだね:1
一般職の仕事はそんなものですが、ずいぶん余裕がある職場ですね。 銀行というところは事務量と適正人員をつねに考えていますから、近い将来あなたはとんでもない量の仕事を任される可能性は高いですよ。そのときは恐らく異動を伴うと思います。 だから今のうちにヒマを満喫するかもしくは勉強するかしてください。でも勉強といっても行内試験レベルのものや銀行業務検定とかそんなものではなく、英検1級公認会計士などおよそあなたの周りに有資格者が見当たらないようなものでないと銀行というところは「へーがんばってますね」くらいで所詮一般職は一般職くらいにしか考えてくれませんから、やるなら転職できるくらいのものを目指して下さい。
< 質問に関する求人 >
銀行員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る