教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣先(アパレル)のタイムカード、時間の規則についてと、就業時に着用する衣類の買取について質問させてください。 法的な…

派遣先(アパレル)のタイムカード、時間の規則についてと、就業時に着用する衣類の買取について質問させてください。 法的なアドバイスを頂きたく思っております。 マナーだから仕方がない、あたりまえだ、みんなやっている、など、主観でのご意見はどうか遠慮願います。 今の状況についてですが、 数日前から派遣で地方都市のデパートにある衣料品店に勤務することになり、すでに準備や研修で店舗への出勤は始まっています。 以下に大変長くなるのですが ⚪︎出勤時のタイムカードについて ⚪︎残業について ⚪︎強制での社販買取について これらを書かせていただきました。よろしくお願いします。 ⚪︎出勤時のタイムカードについて 出勤時間は仮に10:00スタートとさせてください。 出勤初日の事です。派遣本社スタッフが来て、ミーティングがありました。契約の時間((仮10:00)契約といってもメールのみでのやり取りです。)よりも15分前にはすでに現場に到着し、9:45には打刻(派遣先の勤怠管理プログラム使用)。そして着替えを済ませ、すぐに売り場にて仕事が出来る状態であるようにする事、と言われました。 それではその10:00の前の15分は賃金が発生するのか、と思いました。 以前の私の仕事は今とは関係ない職種ですが、制服に着替えねばならない業務でした。打刻とともに賃金発生、打刻してから着替えでした。 しかし、今回はその15分は賃金にはなりません。 サービス残業とは逆?で、なんと言い表せば良いのかわかりません。サービス早出?でしょうか。 派遣会社本社スタッフいわく この賃金なしの9:45〜10:00の15分についての説明は、 これは社会のマナーだから。とのことでした。 派遣会社に提出する用紙には10:00スタートと記入しなくてはなりません。それに沿って賃金も計算されます。 しかし派遣先の勤怠管理プログラムには9:45まで打つように言われました。マナーと信頼関係のためだそうです。 その時にもう1人、その派遣会社との付き合いの長い派遣スタッフがいました。その方は15分前打刻を熟知しているようでした。しかし、現場用の服で通勤してくる事もあるので、15分前に着かない事もたまにある。と言っていました。(堂々と遅刻を宣言しているわけです。) この、10:00から前の15分の私の時間を無償で提供したくありません。納得がいかないからです。従いたくないのですが従わない主張はできるでしょうか?本来どうり約束にあった10:00からの出勤でタイムカード打刻、その後着替え。という主張はできないでしょうか。 もしくは15分前の打刻からの賃金発生を主張できないでしょうか? ⚪︎残業について ちなみに残業があっても支払わないとはっきり言われました。万が一終了時間より超えた場合は別の日に遅く出勤時間するようにするのだそうです。こんなことは法的に可能でしょうか?文句の言えない事なのでしょうか。残業代としてきちんと頂くべきではと思います。 ⚪︎強制での社販買取について 今回の派遣先が決まる前、派遣先の衣類を購入する話はありませんでした。私服、とメールにも書かれており、電話で問い合わせたところ、スニーカーはダメだがきれいめなものであれば大丈夫だと聞きました。 しかし、店長と話したのですが、買わなくてはならないそうです。 詐欺だと思いました。 これも、一切買いたくない主張で買わずに通すことはできないでしょうか。 ミーティングの際、聞いた話なのですが、お店は派遣会社が販売委託として同じ派遣会社のスタッフで営業します。店長が同じ派遣会社のスタッフなのですが、派遣ではなく、店長は契約社員なのだそうです。私が契約社員なのかはわかりません。そのような契約をしたつもりもありません。 上記のように、急に違う話を持ち出され困惑しています。 もめた挙句に辞めてしまって、仕事がなくなるのは困ります。辞めたらまた新しく仕事を探すブランクが出来てしまうからです。その間収入がなくては困ります。しかし、派遣会社の言いなりになりたくありませんし、なってはいけないと思うのです。 我慢、頑張る、仕方ない。だけで済ませたくないです。 ここまでの駄文長文読んでくださり、ありがとうございます。 どのように対処するのがよいでしょうか。 法的な問題部分などあれば、教えてください。お知恵、お力をお貸しください。 どうぞ、よろしくお願いします。

補足

もめて辞めれば、とか、あきらめれば、とか、社会にも進展のないようなお答えはいりませんので、よろしくお願いします。

続きを読む

368閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    働く権利つまり労働法を身につけたらどうですか?ブラック企業を改善していくには労働者が泣き寝入りせず法的に訴えていくしかないです。労働審判や裁判は、可能ですし、証拠を押さえるなら残業代アプリもあります。 しかし労働環境を改善するには最終的には従業員が改善していくしかないです。 具体的には職場に労働組合をつくることです。労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索しフリーダイアルで電話相談してみてください。 労働組合なき職場は働くものは救われることはありません ブラック企業をなくすには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!

  • 15分前に出社するのは会社通りでいうマナーです。賃金を支払えないのは常識です。残業代を払ってもらえないのでしたら労働基準法違反にあたります。10人以上の会社でしたら一度、労働基準局、労務士に相談してみるといいでしょう。

  • 私もそれほど詳しくはないのですが… まずはあなた自身の契約形態を明確にしましょう。 これがわからないと何とも言えない部分があります。 あなたの雇い主(契約先)が派遣会社であるならば 派遣会社に雇用形態を確認しましょう ・時給などのアルバイト契約 ・社員などの雇用契約 ・個人事業主としての業務委託契約 このどれにあたるかを確認してみましょう。 また、あわせて契約書(があるなら)の内容も確認をしましょう。 それによって、法的な扱いなどがきまってきます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デパート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる