解決済み
専業主婦について。私は高校生です。 母は専業主婦をしています。ただの疑問なのですが専業主婦は働きに出ている人や学校に通っている人と同じくらい大変なのですか? 一概には言えないのは分かっているのですが、学校から帰ってテレビを見ているとと毎日、『手伝ってよ』と言われるのですが、家から帰ってきてテレビを30分位みてから勉強をするという私の娯楽時間だし、専業主婦という仕事なら何で手伝うことを強要してくるの?と思ってしまいます。母はパートをしていますが、平日昼間の週に三回の3時間程度で、私も放課後と土日はバイトをしています。 また、共働きのお家の家事は誰がどうしているのですか? 私も母が大変なら手伝おうと思いますが、手伝うことを当たり前のように強要されるとやりたくなくなるし、私だって大変なのに、と思ってしまいます。 母はとても綺麗好きなので、掃除は隅々までしないと気がすまないというタイプです。そんなに大変なら時間かけている掃除を減らすのはどうかと提案すると、それは嫌だと言うのですが、自分の性格で大変にしているのではないかと思ってしまいます。 だから、専業主婦がどのくらい大変なのか教えていただきたいです。それで納得したらこれから母を積極的に手伝おうと思います。 私は親不孝なのでしょうか、学生はみなさん積極的に手伝っているのですか? 私には大変さがわからないので教えて頂きたいです。私なりに大変さを分かりたいと思っているのであからさまな誹謗中傷はやめて頂きたいです。 回答よろしくおねがいします。
3,513閲覧
1人がこの質問に共感しました
私もお母様より少し時間が多い、非常勤です。 20歳の娘と18歳の息子がいますが、高校上がったころから手伝いなんぞしませんよ。 自分のことも自分でしないですね。高校の制服が床に落ちてますもの。 学校とアルバイト(今は春休みでずっとアルバイト)で自分の時間もなく、疲れてるんだろうな~と思ってつい、部屋が汚い時は私が片付けてしまってます。 娘の方が汚いです(笑)。 息子は小中学校の頃はよく手伝ってました。 娘は今でも時々夕飯を作ってくれますが、日曜日、年に数回です。 だんなの方が、買い物と服の整理以外、まだ自分のことは自分でします。 私も短時間勤務してますが、それに伴う勉強もあるため、家で自分の時間もある程度必要な人です。 春休みや夏休みで子ども達が家にいると3食作って、掃除もいつもより多く、疲れてくるとかなり辛いです。 朝晩バイト先まで送迎してますが、ときどき自分のことを、主人が3人いる奴隷のように感じます。 大人4人分の家事ですから、食事が増えれば買い物も、洗い物も増えるので少しでも楽したくて自分は食べずに食事抜かしたり。 一番大変なのは衣類と布団の衣替え。季節に合わせて洗って仕舞って出してカバーをかけかえて、を4人分すると吐き気がします。 でも子ども達に手伝っては言いません。 相手にとっても、わずかな自由時間だしやらなきゃならないことはたくさんあるはずなので。 もちろん、家事より仕事、家より職場の方がずっと好きです。
なるほど:3
専業主婦云々の問題ではないですね。 まず、あなたのお父様がそれを言うならわかります。 しかしあなたは自立するのを前提に教育を受けている身です。 自分のことが自分でできるようになるのは当たり前のことですよ。家事を手伝うなんて当たり前です。 今時、子どもを自立させない親がいるそうです。専業主婦なので子どものことは全部やってあげる。家を出るまでは親の役目なんて言ってね。 それが自立を妨げていると問題になっているのを知りませんか? 目安としては中学校を卒業するまでには自分のことは自分でできるようにするのが目標です。 あなたは自分の洗濯物くらい自分でやって食事くらい作れて、自分が汚した家のなかをきれいにしたり。そのくらいのことはできていますか? 専業主婦だからあなたを楽にさせるため家事、育児を全部やって当たり前ではないのです。 あなたが社会に出ても恥ずかしくないように自立させるのがお母様の仕事です。 自立できない子どもが多いというのは社会問題にもなっているのでネット環境があるならご自分で調べてみましょう。 あなたが、「私に手伝えと言わないでと」言える日がくるのは、あなたが働きだして親を逆に養うようになってからです。 ちなみに。専業主婦はそこまで大変ではありませんが。 あなたのご家庭のようにまだ自立できていないお子さまがいて、自分もお小遣い程度にパートして。ご主人が働くサポートをしていたら。 外で働くようなストレスはないでしょうが、家政婦並みの仕事はしているので。決して楽ではないでしょうね。 あなたが。住み込みで1日3食食事を作り、家を隅から隅まできれいにして。さらに掛け持ちで週に3回パート。そこの家庭には高校生のお子さんがいてその子の世話もしなくてはいけない。 普通に大変なんじゃないですか? 居心地が良い家ならストレスはない、というだけの話で。 高校生のお子さんに家事も教えてほしいと雇い主から言われ、「お手伝いして」とお願いしてるが「私だって忙しいのよ!あなたは暇なんだからやってよ」なんて言われたら(仮ですよ)いくらなれてる職場でもストレスもかかるでしょ。 お手伝い、じゃなく。自立できるように家事くらい自分からやるくらいになるのが普通。
兼業主婦です。 仕事以外にもボランティア等もやっております。 子供も二人おり、子育てもやっています。 そんな私ですから時間の余裕がないとき、専業主婦の皆様は、仕事に行かなくていいなんて、楽だな、羨ましいなあなんて思うこともありますが、私に専業主婦は無理ですね。性格的に、家事向きじゃないんです^^;。 専業主婦ならば、私のように家事を手抜きし「仕事が忙しいから無理なんだよ」というのを言い訳にすることもできませんからね。 私の家はほこりだらけですし、食事も手抜き。 そんな家と、あなたのような家どっちがいいですかね~。 さて、私は専業兼業に関係なく、子供には「手伝って」と言うと思います。 ぶっちゃけ、何も言わずに自分で自分なりのペースで家事はやっちゃったほうが楽だし早いのですが、これを言ってないと自分の子供が「何もできないちゃん」になってしまうからです。つまり、本当に手伝って欲しい時もありますが、そうでない時もあります。これは、躾の一環だと思ってください。 誰かが忙しくバタバタしている時に、「忙しそうだな~」と見ているだけでは、社会に出た時に「使えない奴だ」と思われます。 特に女性ならば、掃除洗濯料理はある程度出来ていたほうが良いと思われますので、家事もできる限りはやっておいて欲しいと思います。社会に出た時、結婚した時に困らないように。 ・・という親心です。 本当に自分のことで忙しくて手伝えないのであれば、「勉強が終わってないから、そのあとでもいい?」 と聞いてみてください。さすがにそれでも手伝えとはおっしゃらないでしょう。
今年の4月から月8万円の仕事が決まっている専業主婦です。4月までにWord、Excelを完璧にマスターすることを目標にしています(パソコン検定2級合格)。昨日、夫の父が救急車で運ばれ入院、実家の父が先週、腰を圧迫骨折。義実家は片道自転車で10分、実家は片道電車で4時間。同時に二人の父の介護はできないです。自分も去年の骨折でリハビリ中なので。アラフォーです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
専業主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る