解決済み
自分の出産を機に、看護師、助産師になりたいと資格取得を目指している主婦の方はいらっしゃいますか? 私は2度の出産を経験し、助産師になりたいと思うようになりました。 ですが、なかなか決心が着きません… また現役、助産師の方、助産師をしていて良かった事などをお聞かせ下さい。
4,280閲覧
私の友人で、出産後に看護師になりたいと思い、 子供が中学生になったのを機に看護学校へ通い、資格を取った方がいます。 早くに結婚出産し、20代はやりたいことが出来なかったけれど 今、やりたい仕事が出来てとてもうれしいと言っていました。 助産師をやっている友人もいます。 彼女は自分の出産前を出産後では、妊婦さんへかける言葉が変ったと言っていました。 出産前は本でみたり、人から聞いたりしとことしか言えなかったけれど 自分が出産してからは、つわりのつらさや、出産への不安など体験も基づいて話が出来るようになったそうです。 結婚されてお子さんもいらっしゃると大変かと思いますががんばってください!
1人が参考になると回答しました
社会人で看護師になるのも大変ですが、 さらに助産師になるというとそれなりの覚悟が必要になります。 実習も「看護師の実習」+「助産師の実習」の二つを こなさなければなりません。 これから助産学校(1年間)は廃止される傾向にあり、 大学院で2年かけて、じっくり学ぼうという方向にあります。 聖路加看護大学などは大学院に助産課程があります。 やはり、出産はリスクのあることですし、深く学ばなければなりません。 それなのに、1年間で学ぶには無理があるという声がありました。 近年では出産難民が問題になっていて、 産科医が不足しています。 助産師が通常分娩を担当する助産師外来を設置する病院も出てきました。 ですので、助産師が求められていますので、就職の面では心配はありません。 志が高いことは良いことです。 良い助産師さんになられることを願っています。 http://www.kanngogakkou.com/jyosanshi.html
先日まで入院していた病院の介護士の方がこの春から看護学校に行きましたよ。 お子さんも二人いる方です。 その姿に素晴らしいと感動してしまいました。 やはり、子育てを終えてから看護士になった方もその病院にはいましたよ。 別の方はお子さんが病気がちで入退院を繰り返しているうちに 看護士になりたいと思い 看護学校に通っています。 男性です。 奥さんや家族の協力がないと出来ないですが いくつになっても夢を追いかける 素晴らしいと思います。 是非頑張ってください。
私も一児の母ですが、看護師を目指して予備校で勉強中です。 看護師の資格を取るには、大学、短大、専門学校などがあります。 助産師資格を目指すなら、大学がお勧めではあります ただ、私たち社会人には看護大学はおろか、看護学校でも入るのも大変です。 高校卒業して時間経っていると、勉強も忘れている事が多いからです。 現役高校生に混じり、受験するわけですから、高校並みの学力をつけなければなりません。 年齢的にもなるべく早く入学されたほうが良いと思いますのでそのためには、 予備校など確実に学力が身に付く方法を考えたほうが良いと思います。 学力が身につけば、必ずどこかに入学できると思います。 試験科目は各学校により異なりますが、英数国理科(生物か化学)を勉強しておけば良いと思います。 まずは、志望校を見つけ、そこの過去問題を取り寄せることから始めましょう。 その問題が理解でき、ある程度解けるようであれば独学も可能です。 理解できない。解けそうだけどご回答が多い。などの状況であれば、予備校などを検討するほうが良いと思います また、予備校は大変多くの情報を持っており、受験志望校の選定など、大変、参考にになります。 また、小論文は必須ですので、小論文の添削指導は必要です。 小論文対策や短期講座、模試は受けておくほうが良いと思います。 ただ、助産師の場合は、本当に難関です。 助産科のある大学も限られていますし、入学できても学内選抜があり、上位成績者でないと学べません。 目指すなら、覚悟が必要ですよ。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る