教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員だとすべてよく解釈されるのはどうして?

公務員だとすべてよく解釈されるのはどうして?民間企業でいくら高給取りでも、中小の場合はいつまで続くかわからないよね~とかリストラもありうるしみたいに解釈されます。けど公務員の場合、いくら給料低いと強調しても、手当とか手厚いじゃない!とか老後手厚いもんねとかいい風に解釈されます。なんでこうも違うんですか?

118閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    概ね事実だからですよ。。 色々良し悪しありますが決定的に違うのが・・・ 絶対倒産なんて無いでしょ?(国が滅んだら話は別) そこですよ。実際のところは!! 先行きのわからないこの時代だからこそ余計に目立ちます。

  • 仕事のイメージと給料のイメージでねたまれるからです。 お役所仕事とかって、決して褒め言葉ではないですよね? 実際は面倒くさいことを何度も何度もやらなくちゃいけないような 苦労も全く理解されません。 また、新聞で、今年の公務員のボーナスは・・・みたいなことを ニュースで流すと、みんながそんな給料をもらってると思ってしまうことです。 同い年で大手の民間に務めてるのと比較しても、圧倒的に低いのに そう言われてしまうのは、やはりイメージだけなんでしょうね。 でも、真実を何も知らずに言いたいことばかり言ってる人がいかに多いか、 あなたの周りに公務員をねたむような発言をしてる人には相手せず、 世間知らずな人ね・・・という目で見てやりましょう!

    続きを読む
  • 銀行も、公務員にはお金をバンバン貸してくれるみたいです。

  • 私は10年程前に民間企業(設計コンサルタント)から公務員に転職してます。 その転職が良かったかどうかは何とも言えまでん。 確かに有給が取りやすかったり、周りの職員もいい人が多かったりといい面もありますが、 公務員ゆえの市民の苦情の多さやしつこさ、人員減らし、残業規制、そもそも基本給は少なくて、等々不平を上げればきりがありません。 確かに諸先輩方の話しからは、昔はノンキで良かったようですが。 オススメは企業の大小やブランドではなく、いい会社を選ぶ事です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

老後(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 失業、リストラ

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる