教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職しようと思っているのですが、おすすめの転職サイト教えてくださいm(_ _)m

転職しようと思っているのですが、おすすめの転職サイト教えてくださいm(_ _)m

464閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大手だとリクルートエージェント、JACは比較的まともでした。 (ただし、口コミを見るとリクルートエージェントはコンサルタントによってレベルにばらつきがあるようです。私の場合はいいコンサルタントに会いました。) 一方、リクナビネクストは、その中に登録されている転職エージェントがプライベートオファーと称してゴミみたいな求人(居酒屋店長とか、誰がわざわざ転職サイトから応募するのか?というようなものなど)を次から次に送りつけてくるので、おすすめできません。 ※但し、何でもいいからとりあえず面接受けて慣れる目的で利用するのにはいいかもしれません。いきなり本命受けて落ちるじゃどうしようもないですので。 どちらにしても言えることとして、自分がどんな業界、企業に行きたいかをはっきりとさせて、転職先を斡旋してくるコンサルタントの言うことを鵜呑みにしすぎないことが大事です(書類や面接のテクニックは教えてくれるので、そこは聞いてください)。 基本は自分で求人を検索して自分の意思で応募してください。 私の友人で転職エージェントやってた人の話を聞くと、彼らもノルマがあるので、一番企業として紹介してくるのは、あなたのレベルを見た上で、入社させやすくて、入れたときに仲介料を多くもらえる企業を推してきます。 くれぐれも彼らの言葉に流されないように、転職活動がんばってください。

  • 転職サイトはDODA、リクナビネクスト、マイナビで充分だと思います。 私的には、ハローワークが一番よかったですよ。 最も求人数が多くなるのは10月、2月。 逆に転職者が多いのは2月、10月、6月、9月、1月 10月以降は即戦力を採用 未経験の方が転職しやすいのは7月、8月になります。 転職活動の進め方は まずはハローワークに実際に行ってみてアドバイスもらうのがいいです。 ハローワーク情報 http://muaklek-hospital.com/page162.html 転職サイト等情報 http://career-no-mikata.seesaa.net/ 平日は会社、会社が終わってからハローワークに行き、行きたい会社を探します。 休日などを利用して転職フェアなどにいくのが良いとですよ。 実際活動を始めてみてもなかなか手応えがないようなら、 転職フェアに行くべきです。 他の方の活動、受け答えなどがとても参考になります。 転職フェア関連の記事です。 http://career-no-mikata.seesaa.net/article/432694498.html 今の時代、転職が当たり前になってきている(自分のキャリアを積んで、新しいところに転職的な)ように思います。

    続きを読む
  • お疲れ様です。 下記ブログで紹介している転職サイトがおススメです! 私の友人も、ここから転職してます! 興味がありましたら、ご覧ください! http://fanblogs.jp/onta94/archive/28/0

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる